市町村の機関の土木技術職・有資格者・地方公務員

中標津町役場

正社員

勤務地

北海道 中標津町

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜34万円

掲載日

8時間前

特徴・待遇

正社員 リモート面接OK 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり

基本情報

受付年月日

2025年09月12日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

根室公共職業安定所 中標津分室

オンライン自主応募

不可

産業分類

市町村の機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0120-000309-3

事業所名

中標津町役場

所在地

北海道標津郡中標津町丸山2丁目22

従業員数

590

事業内容

地方公務

代表者名

町長 西村 穣

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

北海道標津郡中標津町丸山2丁目22

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

207,400円〜340,000円

その他の手当等付記事項

・住居手当(上限2万8千円)
・扶養手当(配偶者3000円、子1万1500円等)
・寒冷地手当(11~3月) 他手当は規定により支給
・基本給は最低限を提示、前歴等により加算
(目安)40歳~約32万円+諸手当
    30歳~約27万円+諸手当

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

上田 龍

特記事項

特記事項

≪必要な経験・知識・技術等≫経験は不問ですが、民間企業や公的機関等での職務経験や資格を活かせる即戦力の人材を特に求めています。U・Iターン転職者も大歓迎です。
≪基本給について≫経験をお持ちの方はその年数を考慮し、基本給を決定します。
≪選考に関する特記事項≫
○1次試験は書類選考です。
○2次試験は面接試験と適性検査です。日程は別途通知します。
○応募期限:毎月月末を締め切りとして随時対応いたします。
※応募書類の簡素化など、応募しやすく見直しています。
※応募は中標津町HPに掲載の専用フォームから行ってください。別途顔写真付きの身分証明書の写しのデータが必要です。
※有給休暇は任用時に15日分を付与します。
※健康保険は共済組合、年金は厚生年金と退職等年金に加入します
※その他として職員福祉協会に加入します。
※退職金は退職手当組合から支給されます。

事業所からのメッセージ

中標津町役場では、共にまちを支える仲間として、中標津町のため
に働きたい!という熱意のある方の応募をお待ちしています。
民間企業での社会人経験や専門的知識を持つ方のほか、Uターン・
Iターン転職の方も大歓迎です!
※試験方法等を見直しています
・申し込み時に書類の提出を求めず、専用フォームから応募できる
こととしました
・二次試験の面接は、オンライン面接も可能です

情報ソース: Hello Work

企業情報

中標津町役場

地方公務