第1種社会福祉・特別養護老人ホームの介護職・日勤正社員

社会福祉法人太陽会 特別養護老人ホームつるの川

正社員

勤務地

栃木県 宇都宮市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜25万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

調理 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり シフト制 正社員 経験者歓迎

基本情報

受付年月日

2025年08月01日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

宇都宮公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0901-623131-4

事業所名

社会福祉法人太陽会 特別養護老人ホームつるの川

所在地

栃木県宇都宮市下砥上町1488-1

従業員数

90

事業内容

第1種社会福祉事業(特別養護老人ホーム)

会社の特長

2019年11月1日開所の地域密着型特養・ショートステイ「た
いようの家」と2023年5月1日開所の広域型特養「つるの川」
を展開。今後も成長し続ける法人です。

代表者名

飯嶋 武夫

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

栃木県宇都宮市下砥上町1488-1

最寄り駅

JR日光線 鶴田駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 介護福祉士 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 ホームヘルパー2級 等 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

160,000円〜229,500円

その他の手当等付記事項

・調理手当:1回1,000円
・通勤手当:20円×通勤距離×往復×出勤日数
・年末年始手当あり(12/30~1/3)
・誕生日祝い金:5,000円分の商品券
・インフルエンザ予防接種 全額法人負担
・扶養手当:2,000円~8,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

松本

特記事項

特記事項

<2023年5月1日開設の新しい施設です!>
介護福祉士実務者研修を当法人にて定期開催・研修費用の法人負担があります。
≪月収例≫
1)調理手当は月平均:16,000円~18,000円程度になります。
2)調理手当16,000円の場合:199,000円~275,
500円+別途手当になります。
≪月額賃金例≫
45歳・高等学校卒・介護歴10年・介護福祉士の場合月額:224,500円(新処遇手当・資格手当・調理手当1.6万円含む)+交通費他
*退職金共済は入職半年経過後より加入対象となります。
*駐車場あり:無料
【施設見学可能ですので、お気軽にお問い合わせください。】

事業所からのメッセージ

つるの川 ホームページ
http://tsurunokawa.jp/
特別養護老人ホーム「つるの川」は、社会福祉法人太陽会が運営し
ております。
私たちは、ご入居者様のご家族様のような、ぬくもり・温かさを感
じていただけるよう、誠実に心を込めて触れ合い、「ご入居者様」
、「ご家族様」、そして『もうひとりの家族』である私たちが集い
、生きがいと安心を実感していただける暮らしを提供しています。
2019年11月1日開所の地域密着型特養・ショートステイ「た
いようの家」と、2023年5月1日開所の広域型特養「つるの川
」を展開。今後も成長し続ける法人です。
系列会社には株式会社太陽があり、サービス付き高齢者向け住宅(
小山市羽川・小山市犬塚)・介護付き有料老人ホーム(小山市西城
南)・その他、介護支援事業所・訪問介護事業所・通所介護事業所
・福祉用具貸与販売事業所を展開しております。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人太陽会 特別養護老人ホームつるの川

第1種社会福祉事業(特別養護老人ホーム)