東洋スクリーン工業株式会社
奈良県 斑鳩町
正社員
年収600万円〜650万円
18時間前
【ニッチトップメーカーで30代から管理職にチャレンジ可能/残業平均月10時間程度/顧客折衝から一気通貫で携われる/転勤無し/マイカー通勤OK】
■職務概要:
ろ過・脱水・個体液体分離に用いるフィルターを搭載した装置の機械設計を行っていただきます。
また課長候補として進捗管理などマネジメント業務もお任せします。
機械の設計は対象物の大きさや、処理量、対象物を流すための水を引っ張る配管の位置によって変化します。そのため基礎的な形は変わりませんが細かな部分をオーダーメイドで設計します。
■職務詳細:
<具体的な業務>
・顧客のろ過したい対象物を預かり、スクリーンを選定
┗実際にどのスクリーンが最適か実験します。
・要件定義・仕様検討・強度設計
┗営業に同行しお打合せに参加します。
※納期調整などは営業が担当しますのでご安心ください
・マネジメント業務
┗図面の進捗管理やメンバーへの業務割り振り、製造方法の能率化、発注先の変更などを行い、コストを低減します。
<顧客>食品・化学・自動車・半導体業界の工場
<納期>3か月から半年
■組織構成
機械設計部署:14名(50代:3名/40代:1名/30代:6名/20代:4名)
中途入社のメンバーも含め、技術者同士や営業部門ともコミュニケーションの取りやすい環境です。
■働き方
・想定残業時間:平均10時間前後
・有給の取得しやすい環境でワークライフバランス◎
■スクリーン装置とは
・製造過程で汚れた水の汚れを取り下水道に流せるようにしたり、マイクロプラスチックを回収したりといった製造の下流工程から、半導体の洗浄や、液体の濃縮を行うなど上流工程にも取り入れられています。
・当社は繊維フィルターではなく金属フィルターを扱っているため、取り換え不要で壊れにくい点が特徴です。
■当社の強み
・高精度の技術:物質を通す空洞の間隔を最小5μmにし、汚れ等をより微細に取り出すことが可能
・品質の高さ:弊社では空洞の間隔の誤差制限を厳格に設けており、その基準はJIS規定よりも厳しくしております。
・スクリーンに汚れがたまらない:当社は逆三角形の棒のようなものを合わせてスクリーンを作っています。そのため、汚れが引っ掛かりやすく洗浄で簡単に除去することができます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須要件
▼以下いずれも満たす方▼
・何らかの機械設計のご経験をお持ちの方
・リーダー/マネジメント経験をお持ちの方(1年以上)
■歓迎要件 下記のご経験をお持ちの方
・板金設計(曲げ・溶接)のご経験
・強度解析のご経験
<予定年収>
600万円~650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):340,000円~400,000円
<月給>
340,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
昇給:年1回(1月)
賞与:年2回(7月、12月)
※住宅手当10,000円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda