グループホーム生活支援員(知的・身体障がい者の生活サポート)

社会福祉法人 にじの家

契約社員

勤務地

山形県 米沢市

雇用形態

契約社員

給与

時給184,400円〜210,400円

掲載日

8時間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 変形労働時間制 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年11月05日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

米沢公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の社会保険・社会福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0602-102802-2

事業所名

社会福祉法人 にじの家

所在地

山形県米沢市太田町三丁目1-32

従業員数

24

事業内容

知的・身体に障がいのある方(成人・未就学から高校生)を
対象に「生活介護」「児童発達支援」「放課後等デイサービス」
「共同生活援助」事業を行っております。

会社の特長

利用者される方が自分らしい生活をおくる事が出来る様にその
意向を尊重した心に寄添う福祉ービスを提供します。

代表者名

鈴木 春美

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

山形県米沢市城南1丁目7番34号

最寄り駅

JR米沢線南米沢駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

180,400円〜180,400円

その他の手当等付記事項

*夜勤手当 4,000円/回(1ヶ月5~6回)
*通勤手当は片道2キロ以上が対象
*処遇改善手当は
例:介護福祉士所持で10年経験の場合17,000円
※月額賃金は月平均労働時間(164h)にて換算

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

斎藤 暢一

特記事項

特記事項

・業務は、担当と一緒に1つずつ確認しながら進めて行きます。
・夜勤時は夜と朝の食事を提供します。1食270円です。
・利用者様のために職員がゆとりを持って仕事ができる様に業務の見直し改善を行い日常的な残業をなくしています。
・インターネット検索をされるとホームの様子やシフトの一部がご欄になれます。
・定年、子育て終了後の第二の職業としても今までのキャリアを活かせる職場です。有給休暇も取得しやすい職場です。
◎ぜひ一度、見学にいらして下さい。直接お電話でけっこうです。お待ちしています。
『この求人票に応募ご希望の際は、ハローワーク紹介窓口にて紹介状の交付を受けてください』

事業所からのメッセージ

母体である「社会福祉法人にじの家」は、障がいをお持ちの方へ
支援サービスを行っています。そこに通う利用者様の将来を思う時
今と変わらず地域の中で過ごす事が、ご家族の願いであり私達の
想いでありました。そんな気持ちが力となり「グループホーム
にじいろ」ができました。障がいの種別も程度も様々ですが、皆様
穏やかに過ごされています。
 私達には「職場」でも、利用者様には「自分の家」なのです。
その大切な事を常に心に置くためには、スタッフも穏やかでなけれ
ばなりません。悩みがあれば1人で悩まず助けを求める。チーム
ワークが必須です。そして休みの日は自分らしく過ごす。スタッフ
にはやりがいを感じて、永く働いてほしいと願っています。その
ための環境整備に力を注いでおります。
 どんな所なんだろうという興味でけっこうです。
ぜひ一度、ホームにいらして下さい。お待ちしております。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 にじの家

知的・身体に障がいのある方(成人・未就学から高校生)を 対象に「生活介護」「児童発達支援」「放課後等デイサービス」 「共同生活援助」事業を行っております。