株式会社クマヒラ
東京都 中央区
正社員
年収600万円〜800万円
2日前
◇創業120年以上を誇るトータルセキュリティ企業◇業界トップシェアのセキュリティ製品で社会の安全・安心に貢献◇社会インフラを担う技術者を募集中◇
■採用背景
官公庁や一般企業におけるセキュリティ設備の需要が高まり、受注が好調であるという背景から、当社製品の工事対応を担当する施工管理部門の増員募集となります。
■業務内容
セキュリティ設備工事の施工管理業務を担当していただきます。
金融機関の「金庫設備」や入退室管理・映像監視・セキュリティゲートなどの「セキュリティシステム」、博物館の「収蔵庫設備」、水密扉や遮蔽扉などの「特殊扉」といった設備について、施工時における工程・品質管理、及び納品後の修理・保守対応を担っていただきます。
【業務割合】
新築案件と既設・改修案件の割合はおよそ5:5です。
【担当エリア】
主に愛知・岐阜・三重エリアの工事が担当となります。出張の場合は基本的に日帰りとなります。
【入社後の働き方】
・施工管理部門にはフレックスタイム制が適用されます。
・工事対応が土日祝日や夜間になる場合もありますが、代休の取得を推奨しています。
・入社後はOJTで経験を積みながら、担当範囲を広げていただきます。
・取り扱う製品や分野が多岐に渡るため、各種研修や通信教育(受講料補助有)でスキルを高めていただきます。
【組織について】
・大きなプロジェクトの場合は複数人で担当しますが、基本は1物件につき1担当者となります。
・社内で営業/技術営業/設計/業務/施工管理などと職種が分かれています。
1つの物件に対して役割が分担されているため、一人ひとりの働き方の負担が抑えられています。
・相談しやすい上下関係や、社員の意見がしっかりと会社に届く風通しの良さも、当社の魅力です。
【当社の強み】
金融機関向け金庫設備や入退室管理・映像監視などのセキュリティシステムだけでなく、建築・内装の空間デザインまでをも手掛ける、国内でも希少な企業です。
セキュリティ設備にとって必要不可欠である保守サービスについても自社で対応しています。専門性に長けた高度な技術に加え、「提案⇒販売・施工⇒メンテナンス」を一貫して手掛けていることが、当社の強みです。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
■建築・電気工事・電気通信工事における施工管理の経験がある方
【歓迎条件】
■1級施工管理技士(建築・電気工事・電気通信工事)の資格を保有している方
■その他、建築・電気工事・電気通信工事に関連する資格を保有している方
<必要資格>
歓迎条件:電気通信主任技術者、工事担任者総合通信、第1種電気工事士、電気主任技術者第1種、電気主任技術者第2種、電気主任技術者第3種、電気通信工事施工管理技士1級、建築士一級、建築施工管理技士1級、電気工事施工管理技士1級
<予定年収>
600万円~800万円
<賃金形態>
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~450,000円/月20日間勤務想定
<想定月額>
300,000円~450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回
※組合平均(非管理職の平均):5ヶ月/年 程度(業績による変動あり)
■中途社員 採用時の想定年収例
年収750万円/43歳(第一種電気工事士ほか)
年収700万円/38歳(1級電気工事施工管理技士ほか)
年収600万円/38歳(建築施工管理経験あり)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda