コンテンツプリントのグラフィックデザイナー・エンタメグッズのグラフィックデザイナー(フレックスタイム制)

株式会社ダブルカルチャーパートナーズ

リモート可 正社員

勤務地

東京都 品川区

雇用形態

正社員

給与

月給29万円〜55万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

経験者歓迎 社会保険完備 有給休暇あり 退職金制度あり 交通費全額支給 賞与あり リモート勤務可 フレックスタイム制 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 正社員

基本情報

職種

グラフィックデザイナー

仕事内容

業務内容

"エンタテインメントを通じ皆様に笑顔を届けること"
大手コンビニエンスストアのグループ企業である当社は、この理念に基づき、様々なエンタメ事業を手がけています。

巷で大人気のアニメコンテンツやアーティストのコンビニ店頭キャンペーンやエンタメグッズ販売、コンビニ店頭に置かれているマルチコピー機を利用したコンテンツプリントサービスの運営販売なども、わたしたちの仕事です。

取り扱うコンテンツは、アニメ、配信者、イラストレーター、アーティストなど・・幅広いジャンルで多岐にわたります。

現在10名以上のデザイナーが活躍している当社ですが、事業拡大につき一緒ににエンタメグッズやコンテンツプリントのデザインのお仕事をしてくれる経験者を募集いたします。

大手コンビニエンスストアのグループ企業だから全国展開されるお仕事も多く、家族や友人にあなたの仕事のカタチを見せられるチャンスも・・!

■主な業務内容:

【大手コンビニグループ事業】
・コンビニ店頭キャンペーン景品および販促物のデザイン
・販売グッズの商品企画立案・製作デザイン
・協業会社との打ち合わせ、交渉および社内他部署との連携
・コンテンツ/IPホルダー、メーカーとの打ち合わせ参加

【コンテンツプリント事業】
・コンテンツプリントのデザイン業務

\おすすめポイント/
・大手コンビニエンスストアのグループ企業で安定したフィールドが整っています。
・グループ企業は同じビル内にあるためコラボレーション企画も盛んで、様々な事業に携われます。
・コアタイムなしのフレックス制を導入しており、仕事とプライベートのバランスがとれる環境のもと、無理なく、長く働けます。
・入社後は、あなたの適性に応じてお仕事をお任せしていきます。

応募資格

応募資格詳細

■必須スキル:
【キャンペーン・グッズ事業】
・広告などのグラフィックデザインおよびグッズや景品等のアイテムデザインのご経験(実務経験3年以上)
・グッズ企画のご経験
・Photoshop、illustratorを利用したグッズデザインのご経験
・グッズ製造メーカーとの打ち合わせや交渉のご経験

【コンテンツプリント事業】
・広告などのグラフィックデザインのご経験
・Photoshop、illustratorを利用したデザインのご経験

■求める人物像:
・イメージをカタチにすることが得意な方
・クライアントの指示や意向を汲んで制作を行うことが得意な方
・スムーズに仕事を進めることが得意な方
・常にエンタメや流行に興味を持っている方
・コミュニケーションが好きで、円滑な関係性の構築に自信のある方

■経験者優遇いたします!:
・アニメキャラクターやエンタメ業界での実務経験がある方
・広告代理店での勤務経験がある方

給与

給与形態

月給

給与額

29万円 ~ 55万円

想定年収

<想定年収> 450万円 ~ 750万円

勤務地

最寄り駅

JR各線・りんかい線 「大崎駅」

アクセス

「大崎駅」 南改札口より徒歩3分

◎大崎駅から屋根付きの歩道橋が伸びており、雨の日も濡れずに通勤できます。
◎2022年1月に増床移転いたしました。

勤務時間

就業時間形態

なし(フルフレックス)

オフィスアワー

\柔軟な働き方ができます!/ フレックスタイム制のため、好きな時間帯に働けます。 「コンテンツのリサーチのために映画を見に行くので、今日は早めに退社します」なんてこともできます。

待遇・福利厚生

待遇

◆昇給 年1回(10月)
◆決算賞与(業績による)
◆交通費全額支給
◆社会保険完備
◆時間外勤務手当(超過分)
◆出張手当
◆私服勤務可能
◆東急スポーツ
◆在宅勤務可能(社内規定に準ずる)
◆退職金あり(社内規定に準ずる)
◆女性育児休業取得実績あり

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社ダブルカルチャーパートナーズ

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社ダブルカルチャーパートナーズ

コミュニケーションデザイン事業部  :キャンペーン企画、商品開発、グッズ製作、 カフェ事業 クリエイティブプランニング事業部  :イベントプロデュース、アスリート/タレントマネジメント、VR事業、地方自治体/メーカータイアップ事業、広告代理店事業 エンタテインメントコンテンツ事業部…