生産管理職|コンクリート二次製品メーカー|未経験可|年休125日

東京セメント工業株式会社

正社員

勤務地

東京都 八王子市

雇用形態

正社員

給与

年収350万円〜500万円

掲載日

13時間前

特徴・待遇

工場 未経験者歓迎 学歴不問 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 車通勤OK 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~生産管理経験歓迎◎コンクリート二次製品のニッチトップメーカー/大手ゼネコン・鉄道業界と安定取引/夜勤なし・年休125日・土日祝休み・残業月10h/マイカー通勤OK/退職金制度あり~

■業務内容:
生コンクリート二次製品の製造における、生産計画・工程管理・設備管理など、製造工程全体のマネジメントをお任せします。現場の安全・品質・効率を高めるための改善提案も歓迎します。

■組織構成:
福島工場(約40名在籍)
生産管理チーム:工場長1名、設備管理1名、生産管理2名、品質管理1名、事務2名

■当社の製品の特徴:
・建設現場の省力化・工期短縮に貢献するコンクリート二次製品を製造
・リニア中央新幹線などの大型案件にも採用実績あり
・全工場でJIS認証取得済み、品質管理体制も万全
当社の製品は、従来現場が設計して生コンから作っていた物件等を二次コンクリートで代用していただいており、現在人手が足りていない建設業界において、コスト及び生産性を高める上でご好評をいただいております。

■働きやすさ:
・夜勤なし/残業月10時間程度
・マイカー通勤OK/退職金制度あり
・安定した経営基盤と、成長を続ける事業領域
※土木業界は、長時間労働で現場仕事が多く、心身共に大変そうなイメージもあるかもしれませんが、残業月平均10時間で長時間拘束されることはありません。ワークライフバランスを考えた就業可能です。

■当社の特徴:
従来現場が設計して生コンから作っていた物件等を工場で生産した二次コンクリートをつなぎ合わせる工法に変えることで、人手不足の建設業界において、工期の短縮と天候等に左右されるブレを減らすことを可能にし、総合的にコストも削減できる点で今後も更に需要増が見込まれる事業です。
・技術面:研究部門の強化や積極的に新製品の開発に当たると共に、工場毎の専任技術者による徹底した工程・品質管理を行い、全工場、日本工業規格表示認定を取得しています。
・生産面:連続全自動生産ラインをはじめ、当社が独自に開発した品種別自動生産設備の導入を図り、生産工程の合理化、省力化を推進しています。道路用・下水道用・河川用・農業土木用・鉄道用・建築関連用などとコンクリート製品の総合的生産体制を確立、当業界のトップメーカーとしての地位を占めています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件:<業界未経験歓迎◎>
・なにかしらの生産管理のご経験をお持ちの方

■歓迎要件:
・コンクリート業界/土木業界ので就業経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
350万円~500万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~350,000円

<月給>
250,000円~350,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※経験・年齢を考慮の上決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

東京セメント工業株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

東京セメント工業株式会社