リサイクル品選別等の構内(製紙原料回収卸売業・重要機密書類処理・分別基準適合物の収集受託及び再生)

株式会社 佐久間

正社員

勤務地

千葉県 君津市

雇用形態

正社員

給与

月給24万円〜26万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

運転 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり シフト制 変形労働時間制 正社員 賞与あり

基本情報

受付年月日

2025年08月26日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

千葉公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

再生資源卸売業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1201-013431-5

事業所名

株式会社 佐久間

所在地

千葉県千葉市美浜区新港232

従業員数

95

資本金

7,000万円

事業内容

製紙原料回収卸売業、重要機密書類処理業務、容器包装リサイクル
法による分別基準適合物の収集受託及び再生業務、又これらに附帯
する一切の業務

会社の特長

創業以来順調に業績を伸ばす環境保全重視の社会貢献リサイクル企
業です。事務統括機関の「トータルインフォメーションセンター」
を基幹とし、千葉県中央エリアを中心に10拠点を有しています。

代表者名

佐久間 仁宣

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

千葉県君津市坂田浜ノ作39-11 君津リサイクルセンター

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

フォークリフト運転技能者あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

163,000円〜177,500円

その他の手当等付記事項

*扶養手当(上限15,000円迄)
 配偶者:  5,000円
  子 :1子6,000円、2子以降4,000円
*住宅手当
 持ち家:10,000円
 賃貸 : 8,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

採用担当

特記事項

特記事項

*賃金は、実務経験・能力等を勘案の上、決定します
*ご応募の方は、事前にハローワークを通じて連絡の上、面接時に応募書類(ハローワーク紹介状・履歴書)をご持参下さい★中高年層(ミドルシニア)歓迎求人
★ハローワークインターネットサービスにて参考画像がご覧いただけます。(「詳細を表示」→「事業所画像情報」)ホームページもリンクしていますのでご確認ください。★「求人・事業所PRシート」あり、相談窓口にてご確認下さい。
事業所は千葉県内10拠点・千葉営業所 ・新千葉リサイクルセンター・木更津営業所・木更津リサイクルセンター・君津リサイクルセンター・白井リサイクルセンター ・印西リサイクルセンター・佐倉リサイクルセンター ・佐倉古紙センター・トータルインフォメーションセンター転勤の場合は自宅より通勤圏となり、お住いにより変わります。

事業所からのメッセージ

当社はリサイクル業界 全国利益率トップ企業です。
 そして無借金企業でもあります。
 安定・安心のわが社で是非一緒に働いてみませんか。
 ※3年以上勤続の現業社員は、年間総支給額500万円
  以上を達成しております。
 ※当社では個人別評価給制度があり、あなたのやる気が
  評価につながり、更なる年収アップにもつながります。
 ※年2回の賞与の他に、業績により決算配当が支給されます。
  令和6年11月に決算配当として、30万円支給されました。
 ※前々期にはインフレ手当として、社員一人当たり
  45,000円(15,000円/月×3か月分)を
  支給しております。
  猛暑手当支給実績もあります。
 ※福利厚生として、
  千葉市産業振興財団勤労者福祉サービスセンターに
  加入しております。
  様々な福利厚生サービスを受けられます。
  更に、三大疾病保険の社員加入制度があります。
  (該当者は一人200万円支給されます)
 ※2年以上勤続の社員は、6連続休暇の取得ができます。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 佐久間

発泡スチロール箱を主に製造・卸し・販売・包装資材も扱っていま す。