護サービス事業所をの介護職員

医療法人啓信会 介護老人保健施設萌木の村

正社員

勤務地

京都府 城陽市

雇用形態

正社員

給与

月給17万円〜23万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

運転 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 車通勤OK シフト制 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月22日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

宇治公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2608-915305-1

事業所名

医療法人啓信会 介護老人保健施設萌木の村

所在地

京都府城陽市寺田奥山1-6

従業員数

1352

資本金

8,500万円

事業内容

介護保険における医療、看護、介護、機能訓練を中心として展開し
ています。京都きづ川病院を軸とした医療サービスと、約30の介
護サービス事業所を運営。

会社の特長

急病の治療、慢性期のケアから自宅での療養まで、トータルケアを
実践しており、介護事業においては独自のキャリアパス制度を整備
し、研修やキャリアアップのサポートも充実しています。

代表者名

中野 博美

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

京都府城陽市寺田奥山1-6

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

154,000円〜199,000円

その他の手当等付記事項

※ベースアップ支援加算手当(b欄手当)
*夜勤手当:8,000円/回休日手当:2,000円
*家族手当:5,000円~20,000円
*資格手当:2,000円~15,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

鬼木 竹司

特記事項

特記事項

★【通勤についての補足】■マイカー通勤:可(駐車場自己負担あり、3000円/月)■バイク・自転車通勤:可■近鉄:寺田駅 JR奈良線:城陽駅への送迎バス完備
★ホームページをご覧ください

事業所からのメッセージ

介護老人保健施設萌木の村は、入所100床(短期入所含む)
通所50名/日、居宅介護支援のサービスを提供しています
入所は2フロア(2階42床、3階58床)で夜勤体制は
介護職員 4名(各フロア2名)
看護職員 1名
事務当直 1名
日勤帯に医師が常駐し、夜間もオンコールで対応しています
看護師も昼夜いますので、緊急時の対応は医療従事者を中心に
対応する事ができます
ICTを取り入れ、タブレットやノートパソコンで記録作成が
楽に行えます。
介護未経験な方も法人内にケアスクールがあり、資格取得を
応援いたします

情報ソース: Hello Work

企業情報

医療法人啓信会 介護老人保健施設萌木の村

介護保険における医療、看護、介護、機能訓練を中心として展開しています。京都きづ川病院を軸とした医療サービスと、約30の介護サービス事業所を運営。