福岡大同青果株式会社
福岡県 福岡市
正社員
年収400万円〜500万円
15時間前
福岡都市圏260万の食を支える/取扱高736億円(2024年度3月期)/企業安定性◎/研修制度充実/ノルマ無
福岡大同青果は、福岡市中央卸売市場内で唯一の青果卸売会社として国内外から集めた安全・安心で新鮮な野菜や果物を、市場内の仲卸業者や八百屋さんを通して、消費者の皆様に供給し続ける社会的役割を担っています。今回は、営業力の強化と営業員の働き方改革を進めるための増員です。
■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
3部7つの課に分かれ{野菜(葉茎菜・促成野菜・果菜類・土物類・加工品)、果実(福岡産や全国からの果物)など}それぞれの部署で営業活動を行っています。
1.仕入れ:今までのデータや天候情報などから分析・推測を行い、価格交渉を含め農協や農家の方と打ち合わせを行い仕入れ量を調整します。
2.販売:仕入れの調整と同時並行で販売先との販売量・販売価格の打ち合わせを行います。
※仕入れ先も販売先も基本的には既存のお取引先になります。
3.注文管理:仕入れ先から予定通り納品が行われるかの管理も重要な仕事です。もしイレギュラーが発生した場合は販売先への相談や価格交渉、新たな販売先の確保などの対応をします。
■営業の詳細について:
担当する青果物によって九州~北海道まで担当エリアは様々です。月に5~6回の出張があり、宿泊が伴う場合もあります。出張の際は手当の支給がございます。
ノルマはなく、課で目標数値を追います。実績を上げれば賞与に反映がされますが天候にも左右される業務のため、実績だけでは評価が難しい場合もございます。
そこで同社は実績以外の項目で目標を掲げ、そこに対しての達成度でも評価を行っております。
■仕事の魅力:
品目担当者本人が自由なアイディアで販売ができ、頑張ったら頑張った分評価があること。
また、産地出張や商談で全国津々浦々の色々な場所に出向くことができ、その土地の美味しい食文化や地域性に触れることができることも魅力です。
■組織構成:配属先となる課によりますが7名~20名のチームで営業を行っています。
■働く環境:リフレッシュルームやシャワールーム・休憩室も完備しております。
■研修制度:営業の研修・物流の研修・管理職研修・コンプライアンス研修・ハラスメント研修など多くの研修で学びを得ることができます。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかに当てはまる方
・小売店(青果部門)の業務経験がある方
または
・営業の経験がある方
・普通自動車第一種運転免許取得
■歓迎条件:
・青果業界での営業経験
・青果業界のバイヤーや卸売業、商社でのご経験
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
<予定年収>
400万円~500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~250,000円
<月給>
220,000円~250,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
年収例:
・入社3年目 25歳 係員 約400万円
・入社5年目 28歳 係員 約440万円
・入社7年目 29歳 係長 約550万円(既婚+子1人)
前年実績(2023年度)
賞与:夏季1.5ヶ月、冬季1.5ヶ月、期末1.8ヶ月(業績連動)
昇給:平均約1.6%
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda