株式会社セキュリティ庄内
山形県 酒田市
正社員
日給203,040円
2週間前
一般警備業
・やまがた健康企業宣言(2018年)…認定
・ヘルプマ-クパ-トナ-シップ企業(2019年)…登録
・健康経営優良法人(2023)…認定
・就業慰労金制度あり(入社時のみ)
・見張り手当
・資格手当 :交通誘導2級を取得して頂くと
日給…9,400円~になります。
◆1ヶ月の賃金概算:日給×21.6日で計算
●就業慰労金制度があり。 10万円(入社後2・4月後に各5万円支給)1社員1回のみ。 在職者には支給済み)●教育期間中は、日給:7,640円(試用期間とは別に1週間~2ヶ月位実務教育を行います。)●資格取得の費用は、試験費用のほか、宿泊費・交通費全て会社で負担します。今期の例ですが、交通誘導2級の受講に際して社内教育で20日間程度実施し、その間の教育費もすべて支給しております。●業務で使用する装備品は、支給及び無償貸与致します。また装備品の破損した場合の交換も無償です。(制服・トランシ-バ-・発光ベスト・誘導灯・乾電池など)●当日業務中止の補償の例ですが、朝家を出る前・業務開始
10分で業務が終わっても1日分の日額をお支払いします。●通勤手当は実費支給ですが、総距離に応じて累進で増えます。●業務は直行・直帰です。伝票・社内教育・連絡等がある場合会社に来てもらうことがあります。●現場の説明等は社員専用サイトで確認出来る様にしています。●有給消化率は令和2年で80%でした。(全社員取得済み)(厚労省のデ-タでは中小企業は51%です。)
●就業慰労金制度があり。10万円(入社後2・4月後に各5万円
支給) (1社員1回のみ。 在職者には支給済み)
●教育期間中は、日給:7,200円 2024年10月19日
からは7,640円
(試用期間とは別に1週間~2ヶ月位実務教育を行います。)
●資格取得の費用は、試験費用のほか、宿泊費・交通費全て
会社で負担します。今期の例ですが、交通誘導2級の受講に
際して社内教育で20日間程度実施し、その間の教育費も
すべて支給しております。
●業務で使用する装備品は、支給及び無償貸与致します。
また装備品の破損した場合の交換も無償です。
(制服・トランシ-バ-・発光ベスト・誘導灯・乾電池など)
●当日業務中止の補償の例ですが、朝家を出る前・業務開始
10分で業務が終わっても1日分の日額をお支払いします。
●通勤手当は実費支給ですが、総距離に応じて累進で増えます。
●業務は直行・直帰です。伝票・社内教育・連絡等がある場合
会社に来てもらうことがあります。
●現場の説明等は社員専用サイトで確認出来る様にしています。
●有給消化率は令和4年で80%でした。(全社員取得済み)
(厚労省のデ-タでは中小企業は51%です。)
情報ソース: Hello Work
一般警備業