京阪カインド株式会社
大阪府 大阪市
正社員
年収400万円〜600万円
1週間前
~年休120日/土日祝休み/京阪ホールディングス100%出資の安定企業/同業の中でも働き方◎/残業平均20h・フレックス制・在宅可/ノルマ無~
■業務内容
同社が管理する京阪電気鉄道や京阪電鉄不動産が開発したマンションの管理業務をお任せします。お住まいの方達のお声を基により良いマンションにするための提案を行います。
・管理組合の理事会・総会の運営補助
・物件における問題点の改善提案、建物の状況に応じた修繕提案 等
■業務の特徴:
・一人当たりの管理物件担当数は10棟程度(同業他社は15軒程度以上)にしており、質を重視したマンション管理を手掛けています。
・「マンション内のルールを決めたい」「管理費の支出を削減したい」等の居住者の方々の要望、意見を聞きながら信頼関係を構築し、住み心地のよい空間づくりをサポートします。
■働き方:
・マンションの管理物件担当数も一定に抑えている事もあり、月平均の残業時間は20時間程です。
※30時間を越えると上長内でミーティングを実施し、業務負荷などの確認などを行い、全社で働き方改革に取り組んでおります。
・理事会・総会は休日や夜に開催される事もありますが、その場合はフレックス制度や午後出勤等を利用して働き方を整えております!
また休日出勤は月に3~4回程度で、代わりに振替休日を100%取得頂きます。
■組織体制:
東京営業所では30代~50代のメンバーが6名程在籍しています。
■教育体制:
入社後一定期間は、物件への巡回や理事会等への出席を先輩社員とともに行ってもらうほか、各物件の情報や過去の資料などはデータ等で保存されており随時確認も可能なため、未経験の方でも安心です。高い定着率を維持しており、末永くご活躍していただけます。※「管理業務主任者」は業務上必要不可欠な資格であるため、未取得者については入社後に取得いただきます。専門知識がない方も、会社がサポートするため安心です。
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
マンション管理業務(フロント業務)の経験をお持ちの方
■歓迎要件:
宅地建物取引士の資格をお持ちの方
管理業務主任者の資格をお持ちの方
<必要資格>
歓迎条件:管理業務主任者、宅地建物取引士
<予定年収>
400万円~600万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):235,000円~328,000円
固定残業手当/月:39,000円~58,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
274,000円~386,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験・能力等に応じて提示が変動します。
※固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給します。
■賞与 年2回※昨年実績4ヶ月分+決算賞与
■昇給 有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda
マンション管理業、ビル設備管理、警備業、駐車場管理。