その他の設備工事業の現場技術職・施工管理

小櫛探鉱鑿泉 株式会社

正社員

勤務地

静岡県 富士市

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜25万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

電話で応募・問い合わせ リモート面接OK 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 食事補助あり 賞与あり 車通勤OK 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月01日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

富士公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の設備工事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2210-100604-2

事業所名

小櫛探鉱鑿泉 株式会社

所在地

静岡県富士市厚原2202

従業員数

19

資本金

1,000万円

事業内容

創業明治39年より120年。地下水・温泉に纏わる事業を一貫し
て担ってきました。皆さんが今飲んでいる水はもしかしたら弊社が
掘削したお水かもしれません。防災井戸・地熱発電・ペットボトル

会社の特長

歴史は長いですが、新しいことに挑戦し続ける地下水の専門家です
。一方で社風は若者が多く、家庭的で皆で協力し合って大きな仕事
に立ち向かっています。仕事は静岡県近隣を中心に全国で活躍。

代表者名

小櫛 邦敬

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

静岡県富士市厚原2202

最寄り駅

JR身延線 入山瀬駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

195,000円〜250,000円

その他の手当等付記事項

実績・スキル等給与反映
・資格手当:~ 5,000円/月
・家族手当:~20,000円/月
・出張手当:1,500円~3,100円/回

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定2回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

青木 裕美

特記事項

特記事項

担当者による書類選考後、社長面接日程を調整いたします。本社にて面接後、2週間以内に結果を通知いたします。
*昇給・賞与は業績及び本人の能力による。
*マイカー通勤可(駐車場無料)
*入居可能住宅あり(単身用)
*UIJターン歓迎:オンライン面接実施してます。
応募方法:ハローワークから電話連絡後、応募書類(ハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書)を送付してください。面接日等についての連絡をいたします。
【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

事業所からのメッセージ

井戸・温泉掘削事業というと珍しいというお声をいただきますが、
富士市の水道水は地下水(井戸水)です。なくてはならないインフ
ラ事業であるにも関わらず、業界自体が減少傾向にあります。現場
作業というと重労働と思われますが、基本掘削自体は機械で行いま
すので、前後の基礎準備以外は見守りです。
近年ではミネラルウォーターの掘削、防災井戸、地熱発電用生産井
など需要は後を絶ちません。
専門的ではありますが、長く従事していただければ技術が身に付き
、希少なプロフェッショナルになれます。社長を始め先輩社員が伴
走します。
2023、2024年度は社員旅行で韓国へ行ってきました。
アットホームな会社で、和気あいあいと一緒に働きませんか。
若手社員が活躍しています。
ご応募お待ちしております。

情報ソース: Hello Work

企業情報

小櫛探鉱鑿泉 株式会社

創業明治39年より120年。地下水・温泉に纏わる事業を一貫して担ってきました。皆さんが今飲んでいる水はもしかしたら弊社が掘削したお水かもしれません。防災井戸・地熱発電・ペットボトル