社会福祉士(行政勤務・普通自動車運転免許)

伊方町役場

正社員

勤務地

愛媛県 伊方町

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜40万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

運転 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 労災保険 健康保険 厚生年金 完全週休二日制 固定時間制 正社員

基本情報

職種

社会福祉士

仕事内容

業務内容

\海と山に囲まれたまちで、都市にはない“やりがい”を感じませんか?/
――あなたの経験が、人と地域をつなぐ懸け橋に。

☆完全週休2日&年間休日120日以上で働きやすさ◎
☆資格取得支援でキャリアアップもできる!

四国の最西端・佐田岬半島に位置する伊方町。
山と海に囲まれたこの地域で、社会福祉士として町民の生活に寄り添い、課題解決に導く仕事です。

行政福祉ならではの「支援の届く距離の近さ」を感じながら、自然に囲まれた環境の中で福祉に向き合えます。

───具体的には───
●相談支援
・生活や就労、介護など、町民からの幅広い相談対応(訪問あり)
・適切な制度や支援サービスの案内・申請サポート

●行政事務
・福祉サービスの利用申請の受付、データ管理など(簡単なPC操作あり)

●地域福祉の企画・提案
・町の課題に応じた新たな支援の仕組みづくりや、他部署・関係機関との連携

───この仕事のやりがい───
伊方町役場での福祉支援は、制度の枠を超えて“人に寄り添うこと”が求められる仕事です。

都市部のように分業化された支援体制ではなく、1人ひとりの町民に対して継続的に向き合えるのが最大の魅力。

「相談してよかった」「安心できました」と直接感謝の声をいただくことも多く、自分の仕事が誰かの生活に役立っていると実感できます。

また、地域全体の課題解決にも深く関わるため、単なる窓口対応にとどまらず、町づくりの一員としてのやりがいを感じられる点も特長です。

───入社後の流れ───
入社後は、町役場の業務や制度について知っていただく研修を受けていただきます。

その後、先輩職員の引き継ぎや同行を通して、無理なく業務を覚えていけます。

伊方町ならではの地域性を知りながら、じっくりスキルを活かせる環境です。

応募資格

応募資格詳細

【応募条件】
・社会福祉士の資格をお持ちの方
・普通自動車運転免許(AT限定可)

【このような方を歓迎します】
・地域に密着した支援に関心のある方
・行政機関での実務経験をお持ちの方
・住民と直接対話しながら課題解決に取り組みたい方

給与

給与形態

月給

給与額

20万円 ~ 40万円

給与備考

※試用期間は6ヶ月で、その間の条件に変更はありません。

想定年収

<想定年収> 300万円 ~ 600万円

勤務地

最寄り駅

八幡浜駅

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

実働時間:7時間45分/日

待遇・福利厚生

待遇

◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 退職手当あり
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

伊方町役場

情報ソース: エンゲージ

企業情報

伊方町役場

・各種健康診断及び健康診査に関する事業 ・健康相談及び健康教育に関する事業 ・保健指導、栄養指導、生活指導及び運動指導に関する事業