電線切断機ソフトウェア開発

株式会社小寺電子製作所

正社員

勤務地

岐阜県 岐阜市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~トップ級シェア/機械・自動車・家電等に必要不可欠な電線の加工機械メーカー/将来性・安定性◎/年休130日・土日祝休み~

■職務内容:
・電線切断機に関するソフトウェアの開発、設計、実装、テスト
・切断機器の機能向上、操作性改善、メンテナンス性拡張のためのプログラムの改善
・ハードウェア開発チームとの連携による組み込みソフトウェアの開発
・ユーザーフィードバックを基にしたソフトウェアの更新作業
・ドキュメント作成、技術サポート
・自社内のネットワーク、インフラの設計構築(知見がある場合)
【変更の範囲:会社の定める業務】
※関連部署との連携もあるため、ソフト開発以外のご経験も生かして、ご活躍いただけます。

■業務の魅力:
◇PC上で構築されたソフトウェアを試作機へ落とし込み製品化へと進めていく業務となり、自ら手を動かして新しい製品を実現していくことができます。
◇下請け仕事だけではなく自社開発を始め、小型で必要機能だけを残した機械も製作しています。
◇ハーネスメーカーに支持されている全自動電線切断皮剥機キャスティングは当社が開発し、国内シェアトップです。

■育成方法:
OJTによる教育で製作した機械のプログラミングの動作変更、プログラミングの再現等、自社製品のプログラミングを覚えていただく事から初めていただきます。

■組織構成:
開発部は、プログラマー1名、機械設計1名、アシスタント1名の3名が在籍しており平均年齢は40代後半です。
少数精鋭で業務を行っていますが、平均残業時間0-10h/繁忙期20時間くらいです。

■当社の特徴:
全自動機の開発も少しずつ進めており、自動車業界をはじめとしたあらゆる産業に必要な機能の試作やお客様との価値検証に携わることができます。先進的な製品だからこそ自身の経験や知識を生かして検証を重ね自由に言語を組み合わせ、システムを開発できることも特徴のひとつです。

■当社について:
1973年創業、全自動圧着機(CASTUGNON)、全自動電線切断皮剥装置(CASTING)など、機械・自動車・家電等に必要不可欠である電線の加工機械を製造しています。
ニッチな業界ではありますが日本における知名度も高く、昨今の自動車EV化の流れの中で今後の発展も期待できます。

変更の範囲:本文参照

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
何かしらの電気設計経験1年以上(業界・製品不問)

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):325,000円
その他固定手当/月:35,000円

<月給>
360,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※ご経験やスキルに応じて決定します
■賞与:年2回(3~4ヶ月/年)会社業績により変動
※初年度賞与は入社時期により変動。対象期間のみ支給
■手当:役職手当35,000円、皆勤手当20,000円
■賞与:1,440,000円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社小寺電子製作所

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社小寺電子製作所