メーカー・正社員の営業

株式会社小野測器

正社員

勤務地

神奈川県 横浜市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~平均残業13.2h/自動車業界に強みを持ちディファクトスタンダードとなっている計測機器メーカー~
■業務概要:
計測器などを提案する海外営業をご担当頂きます。ヨーロッパ担当となります。

■同社について:
・同社は1954年創業の計測器メーカーです。エンジン用計測器から始まり、日本で初めてデジタル技術を応用したジェットエンジン用回転計測器を皮切りにデジタル計測技術を様々な計測器へと応用してきました。今ではエンジンはもちろんEV用モーターやバッテリー、家電領域の音響や振動に関する計測器を幅広く提供しています。
・技術的にはリアルタイム計測と制御技術をテーマとし、リアルタイム計測は計測対象となる音や振動などの物理現象を即時に数値化する技術であり、きわめて高速なデータ処理技術が求められます。
・同社の特徴は、計測におけるセンシングから解析、データ処理まで、つまり入口から出口まで一貫してハードウェアおよびソフトウェアを提供できることです。
・また製品だけでなく計測分野のプロフェッショナルとして実験設備を保有しており、計測そのものを請け負う受託試験サービスも展開しています。実験設備としては、あらゆる環境下での走行データを収集するためのシャシーダイナモメーターや、世界1,2を争う品質を誇る音響関連の試験を行う無響室などを持っており、実際に大手自動車メーカー各社のベンチマーク試験(次世代製品開発のために行う既存製品のデータ計測)を同社が行っており、自動車業界の発展に貢献しています。
・同社では業界を取り巻く大きな変化にいち早く対応するための研究開発により一層の力を入れており、2015年に発足した要素技術開発チームによる「EV用バッテリー向け無線温度計測器の製品化」や「深層学習を用いた計測手法の確立」などEVやAIの分野で研究成果が出ています。

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械装置/機器の営業経験
・中国語または英語スキル

<語学力>
必要条件:英語中級、中国語(北京語)中級

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~600万円

<賃金形態>
月給制
管理職は年俸制でのご採用となります

<賃金内訳>
月額(基本給):234,900円~300,000円

<月給>
234,900円~300,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
経験、能力等を考慮の上、当社基準により優遇します。
■賞与:年2回(6月、12月)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。

企業情報

企業名

株式会社小野測器

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社小野測器