食品加工機械の製造の電気設計

タイトウ工業 株式会社

正社員

勤務地

広島県 広島市

雇用形態

正社員

給与

月給25万円〜32万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 経験者歓迎 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 賞与あり 完全週休二日制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月08日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

可部公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

生活関連産業用機械製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3408-002287-3

事業所名

タイトウ工業 株式会社

所在地

広島県広島市安佐北区可部8丁目13番9号

従業員数

17

資本金

1,000万円

事業内容

食品加工機械の製造・販売(海苔を味付・焼付・裁断・包装するー
連の専用機の設計、製作及び販売を行っている)

会社の特長

会社創立50年で、毎期確実に業績を伸ばしている。該当食品専用
機械の市場占拠率は業界第1位で、中国など海外ヘの輸出も増加し
ている。

代表者名

奥野 真市

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

広島県広島市安佐北区可部8丁目13番9号

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

250,000円〜320,000円

その他の手当等付記事項

・住宅手当  2万円(世帯主の場合)
・家族手当  扶養配偶者2万+子供一人につき1万円
・専門職手当 3千円~10万円
・技術職手当 3千円~7万円
・役職手当  1万円~10万円
※該当者へ支給

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

*無料駐車場あり、完全週休二日制です。
*機械設置・立会い・打合せのため月0~1回の出張があります。(休日出勤の場合もあります)
*弊社には、設計担当・プログラム担当・組立担当・営業技術担当がおり、お互いのコミュニケーションを大切にしています。
*試用期間完了後、福利厚生として団体生命保険に加入します。掛金は会社負担、保険金は本人へ支払われます。
*福利厚生として、年1試合カープチケット(4枚セット)を希望者へ配付しています。
*事前連絡の上、応募書類を所在地へ送付してください。書類選考後、追って面接日をご連絡致します。
*昇給・賞与は、前年度の実績です。会社の業績、労働者の勤務成績、勤務年数等により、昇給・賞与は決定されます。

情報ソース: Hello Work

企業情報

タイトウ工業 株式会社

食品加工機械の製造・販売(海苔を味付・焼付・裁断・包装するー連の専用機の設計、製作及び販売を行っている)