株式会社エヌ・ティ・ティ エムイー
東京都 新宿区
未定
年収800万円〜1,600万円
2週間前
★NTT東日本グループ/自然災害への対応や復旧、生活再建に貢献するAIソリューション事業/地域インフラを支える/年間休日127日(土日祝)/フレックス・リモート制度あり★
■採用背景
NTT-MEは2025年8月、ロンドン発の画像認識AIスタートアップであるTractable(トラクタブル)より、「建物損害査定AIソリューション」の事業譲渡を受けました。本ソリューションは、既に複数の国内大手損保で本番運用されており、毎年数千件の規模で活用され、被災後の保険金支払いをこれまでの数週間から数日へと大幅に短縮しています。今後は、NTT-MEが通信インフラで長年培ってきた現場力や運用ノウハウを最大限に活かし、災害対応の新しいスタンダードを社会に定着させてまいります。当事業の第二の創業ともいえるタイミングで、初期メンバーとして、画像認識AIを活用した、防災・減災や、災害対応の高度化や迅速化に挑戦する仲間を探しています。
■業務内容:
協力会社等のエンジニアや事業開発チームと連携し、既存の画像認識AIソリューションの新機能の開発や新たなプロダクトの開発を推進して頂きます。本業務では、AWSクラウド、バックエンド、フロントエンド(TypeScript、React) の開発経験が必要になります
■魅力ポイント
・社会インフラデザイン部AI建物レジリエンス事業については、2025年9月に新設された組織です!
・これから一緒に組織を作っていただき、事業展開を進めていく形ですので、NTTグループという大きな基盤を持ちながらもスタートアップのスピード感や成長の醍醐味を感じることができる環境です。
■働き方:
・フレックスと在宅勤務の活用も可能です。
・土日祝休み、年間休日127日でワークライフバランスも充実しています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ソフトウェアエンジニアとして開発の実務経験(5年以上)
・Typescriptの開発の実務経験(1年以上)
・AWSを活用した開発の実務経験(2年以上)
■歓迎条件:
・Pythonプログラミング言語に精通
・AIモデルの実装経験
・CI/CDパイプラインの構築経験
<予定年収>
800万円~1,600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):666,000円~1,333,300円
<月給>
666,000円~1,333,300円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※業務経験に応じて給与を決定します
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda