株式会社下鴨茶寮
京都府 京都市
正社員
年収500万円〜600万円
1週間前
~労務領域から人事のスペシャリストを目指す/安定×変革を続ける京都の食ブランド企業/やりがい◎裁量権◎~
\本ポジションのミッション/
事業成長、組織拡大フェーズにある当社にて、人事労務領域の担当者を募集いたします。「伝統」と「革新」を生み出し続ける下鴨茶寮であるために、そこで働く人にとって働きやすく、働きがいを持てる職場を、人事(労務)面から作り出すリーダーとして業務を推進いただきます。
■具体的には…
まずは労務担当窓口として業務を推進頂く予定です。
勤怠管理・給与計算・社会保険手続きなどの基本的な労務業務をお任せします。※オペレーター1名、顧問社労士有り
オペレーション整備/運用や、就業規則の改定の他、
人事制度(等級、評価、給与など)設計やリスク管理、福利厚生の整備・設計改善等の人事領域全般の業務も担えるポジションです。
■業務詳細
全社労務関連業務
勤怠管理及び給与計算のオペレーション整備と運用
各種人事制度の改善・企画・運営
労働環境や福利厚生制度の企画・運用
外部連携(社労士との連携)
※事業や組織の成長に直結する業務にも裁量を持って携わっていただきます。
■組織構成(人事総務)
50代 男性1名、40代 男性1名、30代 男性1名・女性2名
※労務領域の担当者は1名
※給与計算等は社労士と連携
■求める人物像
SmartHRの導入等、外部環境の変化に対応するための変革を推進中の組織です。主体性を持って貢献頂ける方からのご応募をお待ちしております。
・社内外問わず、丁寧なコミュニケーションを取りながら働くことができる方
・スピード感を持って業務に取り組める方
・対応が多岐に渡るため、業務により臨機応変な対応ができる方
■下鴨茶寮とは
京都が持つ独自の文化や美しさを、お料理やおもてなしの心を通じて、世界中に発信していくことを信条としてきました。これまで築き上げたブランド基盤を武器として、食品企画・開発・マーケティング・製造・販売・ブランディング・PRまでを独自に行う食品企業として成長を続けています。料亭や百貨店にご来店いただくお客様にこだわりの料理を届けていくだけでなく、家庭でも高いレベルの味を楽しんでもらい、下鴨茶寮という「ブランド」を軸に食の未来を創造していく企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件 (下記いずれか必須)
・労務管理/勤怠管理/給与計算などの労務領域での実務経験をお持ちの方
└労務領域の主担当として就任頂くことを想定
・人事制度(評価・等級・給与・福利厚生 等)の策定
└上記のような人事領域について、施策の立案/詳細設計/運用/効果測定...等の仕事を自ら資料作成し、社内外の関係者と折衝・合意形成を行った経験
■歓迎条件
・社会保険労務士の資格をお持ちの方
・労務DDのご経験をお持ちの方
・コンサルティングファームでの実務経験
<予定年収>
500万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):156,820円
その他固定手当/月:260,180円~343,180円
<月給>
417,000円~500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
※経験やスキルにより決定となります。
※上記「その他固定手当」:職能給
■昇給:あり(年2回、昇給考課あり)
■賞与:あり(年2回、業績・評価により)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda