キヤノン 株式会社
神奈川県 川崎市
正社員
応相談
2ヶ月前
■業務内容:
製品の機能要求に基づき、仕様策定、アナログ/デジタル回路設計、ハードウェア記述言語によるFPGA論理回路設計、実装、検証を行います。撮像センサの駆動制御、同センサからの画像信号伝送、画像処理回路などが主な設計対象です。上記に加え、要素技術開発として3~5年後の製品の仕様検討、搭載技術の調査、プロトタイプ機の開発を行います。
語学力を活かして海外のお客様との協業に携わることも可能です。
■プロジェクト例:
ヘッド分離型カメラの開発が主業務です
■チーム体制:
1製品あたり10名程度で、その内、電気回路設計・デジタル回路設計担当者は4~5名程度(兼務あり)です
■キャリアイメージ
〇3年程度、製品の電気回路設計、顧客サポート支援などを通じて、顧客/製品の基礎知識の獲得や開発プロセスの習得を行います
〇3年目以降、電気回路設計の主担当として業務遂行しつつ、製品企画や事業計画立案への参画も期待しています
〇プロジェクトマネジメント経験を積んで製品開発のプロジェクトリーダを目指す、あるいは、技術力を磨きスペシャリストを目指すなど、自分の方向性にあったキャリアアップが可能です
■教育体制:
〇製品開発軸、技術チーム軸の両面からOJTを通じて成長をサポートします
〇OJT以外にも、専門技術研修、特許提案スキル、プロジェクトマネジメントスキル等、充実した社内外の研修プログラムでキャリアアップを支援します
■キャリアマッチで異動してきた方の声:
〇動機:前職は、各担当者の領域が細分化されていたこともあり、自分で決められる範囲が狭いことに物足りなく感じていました。現在はその逆で、一人でできる範囲が広く、エンジニアとして活躍の場が広がると考えています。
〇良かったこと:自分のアイデアが採用される可能性が高く、やりがいのある業務が多いと思います。メンバー間の技術的な意思決定が早く、また、切磋琢磨しながらスキルレベルの向上ができています。
〇こんな経験が活きている:海外のエンジニアと検討をしていた経験が活かせています。要素開発、特に画像処理の経験があれば、顧客に対して直接機能をアピールして採用してもらえるチャンスがあります。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
〇電気回路設計 あるいは FPGA(Verilog/VHDL)開発経験
■歓迎条件:
〇電気CAD操作経験、及びプリント基板図面確認、デバッグ検証経験
〇撮像系システムの開発経験
〇高速インタフェースの設計経験、測定機器のオペレーション経験、シミュレーション経験
〇組込みファームウェアの設計経験や知識
<予定年収>
500万円~850万円
<賃金形態>
月給制
補足事項無し
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~500,000円
<月給>
300,000円~500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記はあくまで想定年収であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。
時間外手当は別途支給します(管理監督者として採用の場合は除く)。
■昇給:年1回(1月)
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda