ニデック株式会社
京都府 京都市
正社員
年収571万円〜733万円
4日前
【国内営業職(車載モータ事業)/英語生かせる/世界トップ企業でのセールスキャリア】
■業務内容
同社の主要事業である車載事業本部で、量産対応、新規受注活動をおこなうモーター営業業務を担っていただきます。
商材は、自動車向けのトラクションモータ以外全般です。
<業務例>
1)現行量産顧客の品質、コマーシャル、デリバリー対応窓口 70%
2)新規顧客開拓、新規案件の受注活動 30%
業務の習熟具合により新規割合を増やしていきます。
■部署について
◇国内営業グループの人員は、グループリーダー含め現在、6名です。
◇既存担当顧客のフォローに加え、業界の車両の電動化の流れのなかで、同社車載モータの需要調査、新規顧客・案件をアプリケーションエンジニアとともに開拓をし、事業のさらなる売上げ成長ならびに個人の成長を目指していただきます。
■当ポジションの魅力
◇関係部門と密に連携しながら営業業務を推進し、また、事業貢献(=売り上げ・利益)を考え、顧客と各種困難な交渉をおこなうことで、自己の営業スキルの向上と成長を図っていただけます。
◇電動化の中、ビジネスのポテンシャルは今後伸びていくと考えられます。各国で、家電部品メーカ等が車載ビジネスに参入、特に中国はコストを武器に戦いを挑んできている状況にある中で、戦略を持ち、商品を開発とともに作り、さらに我々のビジネスを拡大させていくことをそれぞれのリージョンで進めていくことが可能です。
■身につくスキル
◇ニデックの車載事業はグローバルのオペレーションをベースとしており、売上の70%を海外のお客様で占めることから、24年度より欧州拠点を主戦場とする家電事業本部に統合し、家電・車載事業本部として誕生しました。このため、車載事業のマネージメントはブラジル・イタリアを中心とする幹部であり、日系企業ではあるものの、グローバルビジネスを進められる国際感覚を持った人材を必要としています。
社内公用語は日本語がメインながら、工場・開発(中国)とのやりとりには日常的に英語を使用するシーンもございます。
◇日本でニデックの顧客となるのはティア1サプライヤですが、ニデックの中の海外拠点、海外工場との連携はもちろんのこと、グローバルのオペレーションを管理する能力が求められます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・BtoB向けの営業経験
・基礎的な英語(TOEIC(R)テスト500点以上目安)または英語の学習意欲のある方
<予定年収>
571万円~733万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):336,105円~431,400円
<月給>
336,105円~431,400円
<昇給有無>
無
<残業手当>
有
<給与補足>
※予定年収は基本給+賞与額で、評価中位の場合の記載です。また、残業代別途支給です。
※上記とは別に勤務地手当(24,000円~)or独身寮があります(条件あり)。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda