ベネリック株式会社
東京都千代田区
正社員
月給28万円〜35万円
10時間前
『ジブリがいっぱい どんぐり共和国』『JUMP SHOP』などで販売される商品の開発を手掛ける当社。ゆくゆくは上記のような有名店舗に置かれる商品を開発できます。
【商品開発の養成所!】
配属される開発生産・品質管理部は商品開発のノウハウを学べる場所。いわば商品開発の養成所です。様々な部署で経験を積んだ先輩たちが、あなたを一人前に育てます。
【手掛けられるモノ】
・フィギュア
・雑貨
・カプセルトイ
・服飾雑貨
・食品 など
【仕事内容】
※あなたの経験に合う仕事を以下から決定し、お任せします。
▼企画の立案
どんなグッズにするのか、アイテムやコンセプトを決定します。デザインや価格の決定も重要な仕事。チームで話し合いを重ねます。
▼権利元との調整
企画の決定後、権利元へのプレゼンや、社内の関係者との調整を担当。デザインは自身で作成するか、外部デザイナーに依頼します。
▼仕様書・サンプル作成
協力メーカーや自社工場に依頼。原価をもとに試算し社内用の仕様書を作成します。その後サンプルを作ります。
▼納期管理
権利元から合意が出たら生産へ。クオリティを保つために工場へ仕様面の調整を依頼するなど、品質やスケジュールを管理します。
【ポイント】
◎妥協せずに商品を作れます!
社内に3Dモデリングチームがいます。近い距離でコミュニケーションをとり、キャラクターや作品の世界観を表現しましょう。社内でも製造できるため、スピード感もあります。
◎現場との近さが魅力です!
フィリピンに自社工場があり、製造まで一貫して担当できます。製造中にトラブルが発生してもすぐに現場を訪れ、解決することが可能。仲介する会社が無いため、こだわりをそのまま商品に反映できます。
▼以下の2点を満たす方
■モノの商品開発経験(企画立案~商品のリリースまでの一部でも可)をお持ちの方
└商材、担当分野、年数は問いません。5年以上ご経験をお持ちの方は歓迎します。
■IllustratorとPhotoshopの業務使用経験をお持ちの方
\以下のひとつにでも当てはまる方、歓迎します!/
■社内外の人と電話やメールのやり取りをしたことがある方
■モノ作りを極めたい方
■多くの人に自分が手掛けた商品を届けたい方
\作品やキャラクターの知識は必要ありません!/
先輩はモノ作りを極めたいと考え、入社しています。前職はおもちゃの商品開発をしていた人が多めで、意外にも手掛ける作品やキャラクターの知識がない人ばかり。こだわった商品を作りたいという気持ちがあれば、活躍できます!
月給28万5300円~35万3200円+賞与年3回(昨年度実績5ヶ月分)
※経験、年齢、能力などを踏まえて決定します。
※18:30以降の残業代は全額支給します。
JR総武線・東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅」より徒歩5分
※店舗研修中は交通・通勤を考慮し、関東内の直営店舗での勤務となります。
■昇給年1回(7月)
■賞与年3回(6月・11月・2月/昨年度実績:5ヶ月分)※業績や評価による
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費全額支給
■社員割引制度あり
■企業型確定拠出年金あり
■医療保険あり(勤続年数3年経過後の翌年4月より加入)
■私服勤務OK(服装自由)
■リモートワーク導入
■出張手当(規定に基づく)
■オフィス内禁煙(別途喫煙室あり)
■オフィスコンビニ設置
■ベネフィット・ワン加入
■ベビーシッター派遣事業割引制度
オリジナル及びキャラクター雑貨の企画・製造・卸・店舗及び売場の運営管理(キャラクターオンリーショップのFC)飲食サービス業との事業開発