司法機関の事務補助員

東京家庭裁判所

契約社員

勤務地

東京都 千代田区

雇用形態

契約社員

給与

日給209,361円〜244,878円

掲載日

8時間前

特徴・待遇

雇用保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年10月22日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

飯田橋公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

司法機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1301-564689-8

事業所名

東京家庭裁判所

所在地

東京都千代田区霞が関1-1-2

従業員数

640

事業内容

国家公務

会社の特長

国家公務(裁判)

代表者名

武笠 圭志

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)

就業場所・応募要件

就業場所

東京都千代田区霞が関1-1-2

最寄り駅

東京メトロ丸ノ内線 霞ヶ関駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

209,361円〜244,878円

その他の手当等付記事項

月額=日給×20.1日で算出

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),筆記試験,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

櫻井・岩本・宮谷

特記事項

特記事項

*任期が変更となる可能性がある(産休代替職員である)。
*任期終了後、選考手続を経た上で任期付採用職員として一定期間任用する場合あり。ただし、国家公務員法第38条に該当する者は職員として引き続き勤務することができない。
*服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則による。
応募受付開始日時:10/23(木)9:00応募締切日時  :10/29(水)17:00応募電話連絡受付時間:9:00~17:00
応募者多数の場合は、締切日前に募集を打ち切ることがあるので、必ず電話連絡の上、履歴書・紹介状を郵送してください。(人事課任用係宛、10/30(木)必着)
*応募にはハローワークの紹介状が必要となります。
※作文試験11/6(木)午前
※口述試験(面接)11/6(木)午後

情報ソース: Hello Work

企業情報

東京家庭裁判所

国家公務