上記に附帯する一切の・託児施設の上記に附帯する一切の業務・社会福祉士・ケアマネジャー(副業可・その他の免許)

有限会社 ののむら

アルバイト・パート

勤務地

北海道 札幌市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,400円〜3,000円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

アルバイト・パート 労災保険 有給休暇あり 退職金制度あり

基本情報

受付年月日

2025年09月08日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

札幌東公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

他に分類されない小売業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0123-628116-4

事業所名

有限会社 ののむら

所在地

北海道札幌市豊平区月寒東3条19丁目13-12

従業員数

36

資本金

300万円

事業内容

1、北海道新聞の販売及び配達
2、上記に附帯する一切の業務

会社の特長

北海道新聞という高い認知度があるため、安心して働くことが出来
ます。従業員の男女比は5対5で、年齢層は10~80代と幅広く
、一人でモクモクと働くのを好む人が多いです。

代表者名

野々村 佑

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

北海道札幌市豊平区月寒東3条19丁目13-12

最寄り駅

東豊線福住駅 東西線南郷18丁目駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格不問

勤務条件

休憩時間

0分

週所定労働日数

6

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,400円〜3,000円

その他の手当等付記事項

勤続手当(1年以上から)、差込手当(チラシ折り込み
作業)、店舗受取手当(新聞を店舗に直接取りに来た場
合)、冬期手当(12月~3月)、購読手当(新聞を購
読している場合)
*時給は配達件数によって変動あり。

通勤手当

なし

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

野々村 佑

特記事項

特記事項

【社会福祉士が常駐する町の新聞店】・仕事はしたいけど、何から始めたら良いか、誰に相談したら良いかわからない・・・。そんな時はご相談ください。・社会福祉士(身体、精神、経済的な理由で日常生活に支障のある人々の福祉に関する相談に応じて助言、関係各所と連絡、調整を行う専門職の国家資格。ひきこもり支援、生活保護からの脱却を中心に支援可能。)ケアマネジャー、介護福祉士として、介護、障害福祉関係の仕事を20年以上してきた私にご相談ください。まずは、お話を伺い、あなたのご希望を教えて下さい。そして、可能であれば私たちと一緒に新聞店で働きませんか?初めはできなくても、短時間からでも大丈夫です。新聞店で働くメリットは対人時間がほとんどなく、単純作業なので、他業種に比べて覚えやすい仕事です。免許がなくても、経験がなくても大丈夫。まずはご相談ください。一緒に【今後のこと】ひとつずつ考えていきましょう。はじめの一歩を踏み出すお手伝いをさせてください。

事業所からのメッセージ

【社会福祉士が常駐する町の新聞店】
・仕事はしたいけど、何から始めたら良いか、誰に相談したら良い
かわからない・・・。そんな時はご相談ください。
・社会福祉士(身体、精神、経済的な理由で日常生活に支障のある
人々の福祉に関する相談に応じて助言、関係各所と連絡、調整を行
う専門職の国家資格。ひきこもり支援、生活保護からの脱却を中心
に支援可能。)ケアマネジャー、介護福祉士として、介護、障害福
祉関係の仕事を20年以上してきた私にご相談ください。まずは、
お話を伺い、あなたのご希望を教えて下さい。そして、可能であれ
ば私たちと一緒に新聞店で働きませんか?
初めはできなくても、短時間からでも大丈夫です。新聞店で働くメ
リットは対人時間がほとんどなく、単純作業なので、他業種に比べ
て覚えやすい仕事です。免許がなくても、経験がなくても大丈夫。
まずはご相談ください。一緒に【今後のこと】ひとつずつ考えてい
きましょう。
はじめの一歩を踏み出すお手伝いをさせてください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

有限会社 ののむら

1、北海道新聞の販売及び配達2、上記に附帯する一切の業務