建築施工管理

株式会社コンステック

正社員

勤務地

大阪府 大阪市

雇用形態

正社員

給与

年収380万円〜800万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

ホテル 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 賞与あり 制服あり 制服貸与 高定着率 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

建築・土木構造物のリノベーション・耐震補強・補修工事を手掛ける専門企業です。年休115日・平均残業20時間・全国出張ほぼなし!商業ビルやオフィス、公共施設から文化財まで幅広く担当し、社会インフラと歴史的建造物の長寿命化に貢献できます。

\この求人のポイントについて/
(1)働き方改善:年間休日115日、平均残業20時間、全国出張ほぼなしで施工管理経験者も安心して長く働ける
(2)希少案件の経験:歴史的建造物や文化財案件など、一般の建設会社では経験できない貴重な施工管理に挑戦可能
(3)キャリア・評価制度:経験・意欲に応じて早期に大規模案件を担当可能。効率化や工夫の取り組みも評価される制度あり

■どんな会社?
1969年創業、既存建造物の長寿命化を実現する会社。
鉄骨造・RC造建物の調査・診断・設計・工事を一貫して手掛け、競合他社が少ない独自技術で大手ゼネコンや官公庁と直接取引しています。
321名の社員が活躍し、専門性を重視しつつも挑戦を応援する社風。将来的に技術革新と事業拡大を目指しており、業務拡大につき増員募集いたします!

■仕事の詳細 具体的には・・・
・鉄骨造・RC造建物の補修・補強・改修工事の施工管理
・対象はオフィスビル、集合住宅、ホテル、商業施設、病院、学校、官公庁施設、歴史的建造物など多岐に渡る
・工事期間は数週間~1~2年(2~3か月の案件が多い)
・調査・設計・施工まで一貫して手掛ける案件に従事、競合が少ないため施工管理の裁量も大きい

■業務の特徴
・大手ゼネコンや官公庁案件に関われ、手応えのある仕事に携われる
・歴史的建造物や文化財、リゾートホテル、観光施設など珍しい案件も多数
・独自技術や新工法に触れながら施工管理スキルを磨ける

■組織
321名の組織(平均年齢45歳)
コミュニケーションが活発で相談・質問しやすい職場環境。社員一人ひとりの努力が評価につながる社風です♪

■はたらき方
・年間休日115日/完全週休2日制(土日祝)※祝日のある週は土曜日出勤あり、夏期5日、年末年始7日
・残業平均20時間/業務効率化・IT化で負担軽減
・全国出張ほぼなし、直行直帰可能
・有給休暇、慶弔休暇、産前産後・育児・介護休暇あり

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・建築施工管理の経験をお持ちの方
※実務経験1年前後の入社実績有!

■歓迎条件:
・施工管理技士または建築士資格をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
380万円~800万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~470,000円
その他固定手当/月:30,000円

<月給>
230,000円~500,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年3回(4・7・12月、4月は決算賞与)

■モデル年収
・27歳/経験4年/一級建築施工管理技士・一級建築士:5,395,000 → 1年後6,636,000円
・47歳/経験25年/一級建築・土木施工管理技士:7,046,000 → 3年後10,474,000円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社コンステック

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社コンステック