データベース技術支援エンジニア

NECソリューションイノベータ株式会社

正社員

勤務地

長野県 松本市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

主に公官庁や企業様のシステム向けに、データベース(Oracle、SQL Server、MySQL、PostgreSQLなど)や最新のクラウド技術を活用したプロジェクト支援を対応いただきます。

【想定プロジェクト】
プロジェクト支援チーム(5名)にて、データベース技術を活かした機能検証作業(PoC等)および構築支援業務を実施頂きます。近い将来(参画から1年以内)、チームメンバーの取りまとめ役をまかせられるプロジェクトリーダーを目指していただきます。

データベースのテクニカルサポートを実施する数名(5~10名)で構成するサブグループにて、参画から1年以内にはサブグループを取りまとめるリーダー候補としてサポート業務を実施していただきます。

【配属予定部門】
テクノロジーサービス事業ライン
DXサービス事業部門
データマネジメント統括部

【採用背景】
私たちは20年以上にわたりデータベースの専門知識・専門技術をもとにデータベース技術支援業務を遂行しています。
近年、企業様や官公庁様を中心に、基幹システムのクラウド化およびモダナイゼーションによるレガシーシステムの近代化が急速に進んでいます。このような状況に対応するため、データベースを中心とする技術支援業務の拡大をおこなっており、高スキルのエンジニアを急募しております。

【プロジェクト人数】
10名

【技術】
Oracle Database、MySQL、
Microsoft SQL Server、PostgreSQL
クラウド環境(AWS、GCP、等)

【コード品質のための取り組み】
各種エンジニアリングツールを活用

【開発手法】
支援対象のプロジェクト依存(ウォーターフォール,アジャイル)

【社内ツール】
メール、Teams、BOX、Zoom、Office365

【ポジションの魅力】
・全国の企業様、官公庁様のシステムに関わることができる
・独自の育成プロセスがあり、参入後早期に業務開始ができる
・30年にわたるオラクル社との協業体制による、最新技術をいち早く習得できる

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・システムのデータベース管理者(DBA)経験(5年以上)
・SI開発のQCD管理経験(チーム規模不問)
・プロジェクトリーダー経験(3年以上)
・当社で長期就労を目指していただける方

■歓迎条件:
データベース(Oracle/MSSQL Server/PostgreSQL/MySQL等)の経験者。Oracle Master、MCA等の各種製品の資格、情報処理技術者試験データベーススペシャリスト資格保有者。

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
683万円~939万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円~490,000円
その他固定手当/月:90,000円~120,000円

<月給>
440,000円~610,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※ご経験などにより変動がございます。
※上記「その他固定手当」は裁量労働手当として支給
■昇給:年1回
■賞与:年2回(管理職:年1回)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

NECソリューションイノベータ株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

NECソリューションイノベータ株式会社