ニデック株式会社
京都府 向日市
正社員
応相談
2ヶ月前
■業務内容:
電動バイク、小型EV、車載用冷却FAN等の車載メカ部品の品質管理を行なっていただきます。
<具体的には>
◎製品の品質検証を行い、IATF16949等の車載関連の規格に準拠した生産工程検証により、品質・信頼性を保証
◎電動バイク、小型EV、車載用冷却FAN等の車載メカ製品に要求される品質全般について、顧客要求を満足できる品質保証対応
※英語(もしくは中国語)で顧客やサプライヤー(インド・中国・東南アジアなど)、
海外生産拠点とのコミュニケーションを行ってもらいます。
■関係先:
顧客、サプライヤー、海外生産拠点、開発、生産技術、品質保証統括部内にあるIATF事務局 など
■ポジションの特徴:
▼車載領域において当事業本部では、車載用ファンが主力になっておりますが、新たに電動バイク向けモータ・小型EV市場に新規参入しており、
中国顧客を中心に引き合いが多い状況で今年度には量産に入ります。
▼東南アジア~インドを含めての電動バイク市場は、EV化の波がきており、
今後の成長性についても申し分なく、まさにこれから飛躍するマーケットと位置付けています。
そこへ、我々は競争力の高い製品を投入していく予定であり、自らの仕事が大きく開花する可能性を持った環境と言えます。
■部署について:
◎中堅~若手が中心となった人員体制となっており、自らの判断のもと、
失敗を恐れることなく大胆なチャレンジが可能な土壌、風土が育まれています。
◎経営トップとの連携も強く、トップダウン、ボトムアップともに迅速な時間軸で意思決定がなされ、他社との競争に勝つための要件が整っています。
◎生産性向上を全社で取り組んでおり、残業は現在は10時間程度です(現在は既存案件対応が中心のため)。
当社では「知的ハードワーク」と呼んでいます。働いた時間ではなく、出した成果(アウトプット)で評価される職場です。
◎面談の上決定するが、直に実践に入って頂く予定です。
当社の製品についてはOJTはもちろん、人事主催のモータカレッジといったモータを専門に学ぶ研修もあります。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・品質管理・サプライヤ管理(SQE)もしくは開発・技術に携わった経験
・英語もしくは中国語で顧客、サプライヤとコミュニケーションがとれる方(英語はTOEIC(R)テスト500点以上)
■歓迎条件:
・車載製品(もしくは車載以外にも電動アシスト自転車)のメカ部品の一連の生産工程の品質管理もしくは開発・技術に携わった経験
<予定年収>
571万円~733万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):336,105円~431,400円
<月給>
336,105円~431,400円
<昇給有無>
無
<残業手当>
有
<給与補足>
下記いずれかを予定(残業代別途支給)。予定年収は評価中位の場合です。
・G3:531万円
・G4:719万円
※G4以上はジョブ型人事制度を採用しており、年齢・性別等は関係なくグレードにより金額が決定。
※上記とは別に勤務地手当(24,000円~)or独身寮があります(条件あり)。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda