市町村の機関の被保護高齢者世帯訪問調査等担当職員

大阪市福祉局

契約社員

勤務地

大阪府 大阪市

雇用形態

契約社員

給与

月給16万円〜21万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

雇用保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年10月27日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

梅田公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

市町村の機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2702-928380-2

事業所名

大阪市福祉局

所在地

大阪府大阪市北区中之島1-3-20

従業員数

35665

事業内容

官公庁

会社の特長

官公庁

代表者名

向井 順子

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

大阪府大阪市北区中之島1-3-20

最寄り駅

大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

165,300円〜211,700円

その他の手当等付記事項

・基本給は職歴等により決定
・期末・勤勉手当(6・12月)あり
・通勤手当あり
・交通費あり

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

117

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

谷本、川田

特記事項

特記事項

*必要な経験等:次のいずれかに該当する者社会福祉主事任用資格、社会福祉士資格、介護福祉士資格のいずれかの資格を有する者又は介護福祉士実務者研修修了者、介護職員初任者研修修了者(旧「訪問介護に関する2級課程」修了者で実務経験が1年未満の者を除く)、生活保護現業経験と同等の業務経験を1年以上有する者選考日:令和7年12月8日(月)~24日(水)
*応募にあたっては、大阪市ホームページを参考のこと。令和7年11月18日(火)迄に、生活福祉部保護課あてに採用申込書(本市指定様式両面印刷)、小論文、長形3号返信用封筒(110円切手貼付)、申し立て書及び資格確認資料を簡易書留等にて送付(当日必着、持込不可)してください。後日、第1次試験(筆記審査)の結果を申込者あてに送付します。また、第1次試験合格者には、第2次試験(口述審査)にかかる 受験案内を同封します。*大阪市指定様式の採用申込書で応募してください。ホームページ よりダウンロードできます。
*有給は採用時より12日付与されます*年次有給休暇は勤務日数等により法定どおり。
*応募にはハローワークの紹介状が必要です【紹介の際は事業所台帳を確認】

情報ソース: Hello Work

企業情報

大阪市福祉局

官公庁