法人営業・専門メーカー

大同機工株式会社

正社員

勤務地

埼玉県 戸田市

雇用形態

正社員

給与

年収500万円〜700万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 高定着率 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~水害から人々の生活を守る社会貢献性の高い事業/年間休日121日/U・Iターン歓迎/転居初期費用(住居調査旅費・引越)全額会社負担(規定あり)!/社用車でも通勤OK/社用車・ガソリン代・駐車場(自宅・勤務先)も用意~
■採用背景:
近年、大型台風の発生や豪雨などにより、各地で大規模な水害が発生しています。国や多くの企業が「水害対策」に力を入れ、水のインフラ設備メーカーである当社に多くの依頼を頂いており、体制強化のために増員募集します。水門のほか、付随して除塵機や防水扉なども取り扱います。大型機械のメンテナンスや据え付け、施工管理などのご経験をお持ちの方はご経験いかせる環境です!
■業務概要:
官公庁を訪問して、水門の入札から完成までをサポート頂きます。定期的に訪問し、関係を作って入札に向けて動いていきます。その後、水門の施工から引き渡しまでお任せします。土木業者など複数の関係者を巻き込みながら動いていただきます。
■業務詳細:
メインの取引先は官公庁です。水門の建設・改修を中心に、入札(受注)が決まったら、水門の施工~引き渡しの管理までお任せします。
【具体的には】
・入札・落札
・価格決定
・現場、協力業者の管理
・役所との打ち合わせ 等
※仕事の割合:営業3割、書類整理3割、現場管理4割程。社内事務員に書類作成サポートを依頼できます。
※入札から施工までの期間:1か月程度のものから3年ほどの長期のものまで、案件によって様々です。また、規模も数百万円~数億円のプロジェクトと幅広く経験できます。
■入社後の流れ:
まずは座学にて数日研修を実施し当社の理解を深めていただきます。その後、ご経験に応じて期間は異なりますが3か月程度で代理人登録して主担当として現場をお任せます。
※評価:人事評価シートに沿って人事評価が行われます。会社から与えられた目標と個人目標を立てて設定します。
■組織構成:
各営業所は3~4名が在籍しております。老舗企業ですが堅いルールなどはなくオフィスは和やかな雰囲気です。講習会など、若手の営業が発言する機会も設けるなど、風通しの良い環境で平均勤続年数は15年と定着率も高いです。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれか必須
・土木、建設、プラント業界等での施工管理、メンテナンス経験
・機械設備の据え付けやメンテナンス経験をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
500万円~700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):217,000円~280,000円
固定残業手当/月:49,000円~64,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
266,000円~344,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回(11月)
■賞与:年2回(7月・12月)+決算賞与1回(業績による。2024年支給実績あり。)
■モデル年収:
20代 2年目 470万
20代 3年目 530万
30代 5年目 700万
※ご活躍次第で人事評価シートに沿って評価され賞与もUPします。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

大同機工株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

大同機工株式会社