白月工業株式会社
愛知県 名古屋市
正社員
年収400万円〜500万円
8時間前
~未経験でも安心のフォロー体制/無借金経営の安定基盤で落ち着いて働ける環境/住宅手当など各種福利厚生も充実~
■業務内容:
入社後は先輩社員からの教育を受けながら、下記業務を行っていただきます。
(1)安全巡回(安全パトロール)
施工現場に出向き安全ルールが守られ作業しているかパトロールをしてもらいます。
(2)客先安全協議会出席
顧客の安全協議会へ出席してもらいます。
(3)社内安全教育
拠点単位で月に1度安全協議会を開催しているので、安全衛生に関して社員に指導をしていただきます。
(4)ISO14001(環境)事務局窓口
ISO14001の事務局窓口となっているため、外部審査対応や内部監査を行っていただきます。
(5)安全衛生ルールの変更対応
法令や条例、客先ルールの変更時には社内・下請協力業者に周知させます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■お仕事の特徴・魅力:
~全社の安全衛生に関する中心的な役割を担う部門~
◎無事故無災害で目標として危険性や有害性を社員や下請協力業者に周知させることが主な仕事です。
◎工事現場は工場のメンテナンス工事が主体ですが、新築のビルや倉庫、大型店舗の改修など幅広い工事を行っているため、知識を吸収できる現場が多いことが特徴として挙げられます。
◎またいきなり全てを一人でお任せするのではなく、ベテランの先輩が丁寧に教育をするので職種未経験の方でも成長が早く活躍できる環境にあること大きな魅力です。
■キャリアについて:
~数年をかけた長い目で育てていくことが前提~
◇入社後1~2年で業務を経験し基本スキルを身につけていただきます。
◇3~5年で安全管理者や衛生管理者の資格取得をし、5年目以降は安全衛生環境室の中心的な役割を担い、10年目までにはリーダーとして活躍していただきたいと考えています。
■組織構成:
安全衛生環境室(東部支社内):男性4名(60代2名、50代2名)女性1名(事務担当)
■当社について:
愛知県を中心に設立から70年以上、電気設備の施工管理を行っている会社です。部門として電気工事部門、システム工事部門、三菱電機特約店として中部地区最大級の売上げを誇ります。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
<業界未経験・職種未経験歓迎>
未経験の方でも積極的にご応募ください。
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
■歓迎条件:
・安全管理者、衛生管理者の資格保有者
・工事経験者
・コミュニケーションの取れる方
※社内や下請協力業者と話す機会が多いのでコミュニケーションの取れる方は大歓迎です。
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
<予定年収>
400万円~500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):258,500円~300,000円
<月給>
258,500円~300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・年齢・前職給与等を考慮して決定します。
■昇給/給与改定:年1回(10月)
■賞与:年2回(6月、12月 ※過去3年賞与平均4.5ヶ月分)
■年収モデル:※時間外別途
25歳(3年目)380万円
30歳(8年目/主任)420万円
35歳(13年目/係長/配偶者・子有)500万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda