選考・正社員の開発

ダイハツ九州株式会社

正社員

勤務地

大分県 中津市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員 学歴不問 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 車通勤OK 5時間 完全週休二日制 フレックスタイム制

仕事内容

仕事内容詳細

◆◇自己裁量高い環境で設計開発に挑戦!充実した教育体制◇◆

■採用背景
プロジェクトの再始動もあり、組織強化の為の増員募集

■業務内容
軽乗用車および軽特装車(福祉車・ダンプ・冷凍車等)の設計開発、実験評価に関する業務を担当していただきます。選考を通じて、適性や経験に応じ、以下の業務の1部をお任せします。

〈軽乗用車(アッパーボディー)設計〉
- 車両のボディーシェルや外装・内装部品、ハーネスの開発設計(車両企画~設計~立ち上げまで)
- ボディ及びボディに付随する機能設計(ボディ骨格、フード、ドア、ガラス、ワイパーなど)
- 外装/内装部品の設計(バンパー、グリル、ランプ、インパネ、トリム、シート、カーペットなど)
- ワイヤーハーネスの設計(経路、回路、フューズBOXなど)
- 各種部品の仕様検討
- 社内外関連組織との折衝(サプライヤー、社内他部署など)

〈特装車設計〉
- 福祉車両や特装車(働くクルマ)の開発設計(車両企画~設計~立ち上げまで)
- 特装車の企画、設計(ダンプシステム、冷凍コンテナ、配送車専用装備、アウトドア/レジャー装備など)
- 福祉車の企画、設計(車いす乗降補助装置、シート昇降装置、乗降補助装置(ステップ、手すり)など)
- 各種部品の仕様検討
- 社内外関連組織との折衝(サプライヤーなど関係各社、社内他部署)

〈実験評価〉
- 車両の強度、信頼性、使用操作性などの性能企画、性能開発(図面評価、実験/CAE評価・解析および設計提案)、性能確認など
- 車両の強度、信頼性、人間工学に基づいた使用安全性、操作性に関する実験/CAE評価、解析
- さまざまな車両の使用環境やニーズを考慮した性能の目標設定とその実現に向けた開発

■組織構成
開発全体で80名ほどのチームで構成されています。個人裁量が認められており、月45時間の残業時間が最大となるため、働きやすい環境です。

このポジションは、自己裁量を持って業務に取り組むことができ、自分のペースで成長できる環境が整っています。教育体制も充実しており、完成車メーカー特有の業務内容も研修を通じて理解することが可能です。定期昇給や評価制度も整備されているため、長期的なキャリア形成を目指す方に最適なポジションです。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
自動車業界での設計や実験業務の経験をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
420万円~550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):224,000円~292,000円
その他固定手当/月:2,500円

<月給>
226,500円~294,500円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※その他固定手当:食事手当2,500円/月
■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月)直近実績4.8ヶ月/年

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

ダイハツ九州株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

ダイハツ九州株式会社

◆自動車・産業車両の製造業 ◆同付属部品製造業(開発・設計・製造・販売・修理)