新商品開発職・広島県の食品会社商品開発職(休日出勤なし)

ヒロコンフーズ株式会社

正社員

勤務地

広島県 広島市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜33万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

工場 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 長期休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 賞与あり 会社説明会あり 残業なし 休憩60分 バイク通勤OK 固定時間制 正社員

基本情報

職種

新商品開発職

仕事内容

業務内容

〇採用の背景
・将来の管理職候補を確保するため。

〇職務内容
・商品のコンセプト設計、少量試作のサンプル作成、商品を入れる資材のデザイン検討といった商品開発業務をしていただきます。
・袋裏面の表示やワッペンやサーマル等の表示の作成と確認を行う仕事もございます。
・国や役所、他社へ提出する書類(規格書等)の作成作業を行っていただきます。
・当社HPやSNS等での会社の広報活動を行っていただきます。
・2024年7月時点で、男性1名、女性2名が在席中です。

〇応募前見学・説明会を随時開催中
・応募する・しないに関係なく行っております。
・会社見学や会社・仕事の説明会を行います。
・ご希望の方は応募時にその旨をお伝えください(説明会を経由せず書類選考に進みたい場合もお伝えください)。

〇選考に関して
・応募時期:随時
・選考フロー:書類選考→1次選考→最終選考→内定通知

〇選考フロー詳細
(1)書類選考
・まずは履歴書(写真あり)と職務経歴書をご送付ください。郵送、Eメールどちらも可能です。

(2)1次選考
・希望部署の上長と採用担当による面接と適性検査(CUBIC)、筆記試験となります。所要時間は90分前後です。

(3)最終選考
・1次選考の参加者に加え、所属部署の更に上の上長と会社役員が出席した面接のみとなります。所要時間は30分前後です。

(4)内定通知
・最終選考に合格した方は内定通知となります。通知後の流れに関しましては内定通知時にご連絡いたします。

応募資格

応募資格詳細

・食品会社での商品開発業務ないしは品質管理業務のご経験がある方
・食品工学に関する知識を短大・専門・大学時に取得された方
・管理栄養士ないしは栄養士の資格を取得していると尚良いと考えております。

給与

給与形態

月給

給与額

18万9,500円 ~ 33万9,500円

給与備考

・月給はご相談の上決定いたします。
・給与締日:毎月20日、給与支払日:当月27日
・基本給は評価によって上下します。評価が高い人は基本給が増えていきます。昇給は年に1回あり、昇給率は1%~3%となります。
・賞与:あり(前年度実績年2回、2回合計2.00ヶ月分。4月~9月分を12月に支給、10月~3月分を6月に支給。会社の経営状況による)

想定年収

<想定年収> 300万円 ~ 400万円

勤務地

最寄り駅

アストラムライン伴中央駅

アクセス

アストラムライン伴中央駅より徒歩10分程度

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

・休憩1時間 ・36協定により、8時間30分勤務になる旨を社員と確認しております。

待遇・福利厚生

待遇

・加入保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
・退職金制度:あり(勤続3年以上を対象)
・定年制:あり(一律65歳)
・再雇用制度:あり(上限70歳)
・年間休日:120日に加えて、指定有給の2日を足した122日
・職場での服装は自由です。TPOをわきまえた服装での就業をお願いいたします
・白衣を羽織っていただく時もあります。白衣をお持ちの場合はご持参ください。
・ロッカーをお1人様ずつご用意しております。
・無料の駐輪場、駐車場を完備
・交通費は上限30,000円/月で支給いたします。車やバイク通勤の場合、自宅から職場までの距離とガソリンの相場を見て支給いたします
・喫煙所:1ヶ所あり。それ以外の場所は禁煙。休憩時間のみ利用が可能
・多目的トイレあり
・休憩室内に無料Wi-Fiとウォーターサーバーを完備
・職場内は冷暖房を完備
・オンライン選考も可能です

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

ヒロコンフーズ株式会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

ヒロコンフーズ株式会社

事業内容としては主に2つあり、「海藻業界の二刀流」を自負しております。海藻を扱う会社で2つの事業を生業としている会社様はあまりなく、その点は当社の強みだと考えております。 (1)産地から仕入れた昆布等の原料をメーカー様や問屋様へ販売する卸売業 (2)仕入れた原料を当社工場内で食品に製造し、…