楽天グループ株式会社
東京都 世田谷区
正社員 、 派遣社員
年収700万円〜1,100万円
1週間前
■業務内容
労務課(労務対応、労務コンプライアンス対応など)のマネージャークラスとして下記の業務をお任せいたします。
※上位役職のマネージャーで採用の場合は、労務対応と併せて、給与、勤怠、 社会保険も含めた労務部門全体を見ていただく可能性があります。
<具体的には>
・働き方に関する制度や福利厚生施策の企画および運用
例)労働時間管理・労働条件に関する企画、多様なライフスタイルに合わせた福利厚生制度等の検討 など
・雇用形態に合わせた制度の検討や企画
例)有期・無期雇用契約などの雇用契約に合わせた管理業務、役員報酬の検討 など
・オペレーション業務の改善(企画および運用)
例)社内AIを活用した業務改善(Poweautomate、Blueprismなどの活用)、データ分析の自動化 など
・労務コンプライアンス対応
例)懲戒事案の調査、労務問題の課題解決 など
※チーム内での業務PJTおよび、チームを超えて部署などで実行するPJTへの参加やプロジェクトマネジメントをお願いする事もあります。
また、下記マネジメント業務もお任せします。
・部下の評価および育成および
・部下のマネジメント(プロジェクトサポートなど)
■働く環境
◎部署
組織構成:採用育成、労務、タレントマネジメント、HRBP
人員数:約70名(正社員50、派遣社員20) ※兼務者等を含む
男女比:女性60%、男性40%
◎内労務関連部署
組織構成:労務チーム、 労務コンプライアンスチーム
人員数:約25名(正社員16、派遣社員9) ※兼務者等を含む
男女比:女性70%、男性30%
■楽天・事業について
インターネット・ショッピングモール「楽天市場」をはじめ「楽天モバイル」などの通信ネットワーク事業「楽天銀行」などの金融サービス、そしてプロスポーツなど70以上の多様なサービスを提供しています。
■部署・サービスについて
楽天モバイルの戦略実現のため、オペレーションエクセレント(給与、社会保険や勤怠など)センターオブエクセレント(人事制度や人材育成)そして戦略を推進するHRBPを組合せ、人事専門家としての責任をもっている対応する部署です。グローバルな環境であり、人事方針や戦略を企画運営し、組織の活性化を主導していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・事業会社における5年以上の人事実務経験(労務経験は3年以上)
・部下の評価や育成経験(部下マネジメント経験3年以上)
・大学卒以上
■歓迎条件:
・給与勤怠社保等の実務経験(3年以上)
・社会保険労務士資格
・英語要件(TOEIC(R)テスト(R)800点以上)
<語学力>
歓迎条件:英語初級
<語学補足>
※入社後2年以内にTOEIC(R)800点を取得していただきます。
<必要資格>
歓迎条件:社会保険労務士
<予定年収>
700万円~1,100万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):333,418円~641,000円
固定残業手当/月:105,582円~154,165円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
439,000円~795,165円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記給与詳細は、経験・能力、パフォーマンスに応じて決定致します。
■昇給:年2回
■賞与:年2回
■決算賞与:あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda