治工具の製造スタッフ・は設計

株式会社UCHIDA

正社員 アルバイト・パート

勤務地

埼玉県 三芳町

雇用形態

正社員 、 アルバイト・パート

給与

月給20万円〜28万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 長期休暇あり 退職金制度あり 完全週休二日制 固定時間制 正社員 アルバイト・パート

基本情報

職種

製造スタッフ

仕事内容

業務内容

◆ドライカーボン素材を「型」に「貼って」特注の試作品をつくる工程の「型づくり」をする仕事です。3DCADとマシンを使ってありとあらゆる「かたち」の試作品をつくるための「型」をつくります。
◆スマホで「株式会社UCHIDA ワークフロー」で検索してください。わかりやすく写真入りでご説明をしています。
◆ドライカーボン、CFRP(カーボンファイバーレインフォースドプラスチックス)とは、炭素繊維と樹脂との複合材料で炭素繊維強化プラスチックの意味です。鉄の10倍強くて軽い素材です。
◆世界中の会社からの「こういう試作品をつくりたい。この部分でCFRPを使いたい。つくってくれないか?」に応える仕事です。埼玉の三芳発、世界へ。そんな「ものづくり」をしてます。

株式会社UCHIDAのこの求人はこんな人にマッチします
◆バイク・クルマなど乗り物が好き
◆美大・芸大で工業デザイン・インダストリアルデザイン専攻。でもいまの仕事はまったく関係ない仕事していてもったいない。
◆CADCAMの勉強をせっかくしたのに現在の仕事はまったく関係のない仕事をしている。
◆二輪・四輪の世界選手権・レースが好き。自分が作った美しいものが実際に走るところを見てみたい!
【注意】ゼロからコンセプト・デザインを起こす、という仕事ではありません。なぜならご依頼される会社がそれをするからです。私たちは基本デザイン・仕様が決まってからのパートです。だか「フリーにデザインをする」という仕事ではないのです。
※配属されると「治工具室(じこうぐしつ)」への配属になります
成型する型のことを「治具(じぐ)」といいます。
※わかりにくいところは面接でいろいろ聞いてください。わかりやすくご説明します。ものづくりの現場見学もあります。

応募資格

応募資格詳細

必須
CADCAMを理解している(学校で勉強した、でもOKです)が、必要な知識・技能の条件です。
配属の「治工具室」は設計・プログラミングをPCで行うためです。

給与

給与形態

月給

給与額

20万4,600円 ~ 28万4,600円

給与備考

※試用期間は2ヶ月で、月給184,600円(経験者は別途相談)
※残業代:超過時には別途残業代を全額お支払いします。

想定年収

<想定年収> 280万円 ~ 350万円

勤務地

最寄り駅

ふじみ野駅

アクセス

「ふじみ野駅」(西口)から車で15分
マイカー通勤可、社員用駐車場完備
自転車、バイクなど自分のスタイルで!

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

実働時間:8時間/日 (休憩時間 70分) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日

待遇・福利厚生

待遇

【健康経営優良法人2025】
働き方改革、働きやすい環境づくり推進中!
【多様な働き方実践企業】
全社員チームビルディング研修受講でモチベーションアップ!

◇GLTD保険(団体長期障害所得補償保険)
◇団体生命保険加入(事故、怪我、入院保障)
◇ 企業型確定拠出年金制度
◇ 中小企業退職金共済加入
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 交通費支給

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ マスク支給あり
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な換気
◇ オフィスでの座席間隔確保

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社UCHIDA

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社UCHIDA

2輪や4輪のレースカーやドローン、旅客機のエンジンに使用されている強化繊維プラスチック:カーボン(CFRP)製品やパーツ製造、試作品開発の会社です。世界中のさまざまなお客様から「カーボンでこんなことできないか?」と相談されてるような試作開発にも取り組んでいます。