担当内休憩施設の技能職・道路維持・有期契約社員

ハロックス 株式会社

正社員 契約社員 社員登用あり

勤務地

青森県 八戸市

雇用形態

正社員 、 契約社員 、 社員登用あり

給与

日給164,000円〜200,000円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 賞与あり 変形労働時間制 契約社員 正社員 社員登用あり

基本情報

受付年月日

2025年10月03日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

八戸公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

土木工事業(舗装工事業を除く)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0202-105432-6

事業所名

ハロックス 株式会社

所在地

青森県八戸市根城6丁目2番7号

従業員数

47

資本金

2,200万円

事業内容

八戸自動車道の維持補修・雪氷作業
・担当内休憩施設、清掃、植栽管理

会社の特長

当社は八戸自動車道の維持修繕会社として、確かな技術と経験をも
とに業務に取り組んでおります。

代表者名

小野寺 良男

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

青森県八戸市北白山台5丁目5番2号 八戸事業所

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

164,000円〜200,000円

その他の手当等付記事項

*基本給概算=日給×20.0日
*毎年3月に家族サービス手当を全従業員に支給
 10万~30万円
*冬期雪氷手当(冬期間夜間除雪作業があった場合支給

 冬期間(11~3月)約10万円/月(前年実績)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

3

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

澤口

特記事項

特記事項

*履歴書には、学歴・職歴・賞罰・有資格等の記載をお願いいたします。
*無料駐車場あり。
*天候状況や自然災害、交通事故等により夜間勤務あり
*無期転換制度、正社員登用制度あり(過去3年間で7名登用)。
*正社員登用後は、退職金制度・賞与・定年制が適用。
*定年制が適用になった場合、再雇用・勤務延長については有期契約雇用となり、更新についてはその都度勤務状況、健康状態を勘案し希望に応じて延長する場合がある。
*冬期間(12~3月頃)夜間(17:00~8:00)に除雪作業に出動する場合あり。その際、雪氷手当を支給。
*雪氷手当
11~3月の雪氷手当については月平均約10万円(昨年実績:夜間除雪回数による)
*雇用契約更新の上限年齢は62歳までとなります。(勤務状況等により契約更新の上限年齢を65歳まで延長する場合あり)

事業所からのメッセージ

*弊社は創業以来、高速道路を主とする道路維持修繕会社として「
 利用者の安全」と「北東北の物流を支えるライフラインの確保」
 を使命とする業務に携わっております。
*業務は多岐にわたり、路面やトンネル、排水設備等の清掃作業、
 道路沿線や休憩施設等の施設も含めた樹木の伐採や草木の剪定・
 刈込等の植栽作業、交通事故等により破損した箇所の復旧作業、
 路面の陥没穴等の補修作業、高速道路上における工事に伴う車線
 規制作業、担当管内の休憩施設の清掃作業、そして冬季間は融雪
 剤散布や除雪作業を行う雪氷対策作業、その他、集中豪雨などに
 よる自然災害への対応も迅速に行っております。
*高速道路上という弊社特有の環境下において、「ゼロ災害」を合
 言葉に社員とその家族が安心できる、より良い企業を目指し日夜
 業務に取り組んでおります。
*高速道路を安全・安心・快適・便利にご利用いただくために維持
 修繕作業のプロとして安全第一として作業を行い、季節の変化や
 突発事案にも対応した道路環境の維持に努めることを使命とし、
 高速道路を利用する全ての皆様と地域社会に貢献して参ります。

情報ソース: Hello Work

企業情報

ハロックス 株式会社

八戸自動車道の維持補修・雪氷作業・担当内休憩施設、清掃、植栽管理