株式会社イノアックコーポレーション
愛知県 名古屋市
正社員
年収500万円〜750万円
2日前
《国内最大手・グローバルでもトップクラスのウレタン生産シェア》《入社3年後定着率90%以上/平均勤続年数19年》
●平均残業18.7時間/月。WLBを大切にしたい方におすすめ。
●各種手当の充実(家族手当、生活加給、食事手当等)
●チャレンジを良しとする社風。積極的に新たな取り組みに挑戦できます。
■業務内容:
INOACの機能素材や部品等の評価実験を通して、新規アイテムの開発につなげていきます。
(1)電気自動車向け部品やNVH部品、断熱部品等、新規開発アイテム評価、発掘
・顧客先訪問、ニーズ調査
・社外展示会を活用した市場調査
(2)新アイテムの基礎性能評価
・自社及び他メーカー素材評価(ベンチマーク)
・部品形状の効果
・車両を用いた評価から効果の検証
・客先への開発製品の性能PRによる受注活動
■配属組織:開発部 性能実験課…合計8名(課長1名、担当7名)
開発部は、製品開発課/性能実験課/開発企画課に分かれており、各課との連携も盛んなため、部内で材料・工法・性能と全ての知見を増やすことができます。
■入社後のステップ:
・中途採用研修~それぞれの等級研修カリキュラムに沿って研修実施
・現場配属後はブラザーシステムも用いながらOJT教育
・評価業務を通してINOAC製品やINOAC素材、車両の仕組みを学び、幅広い技術知識を習得
・一人立ち(製品開発、評価の専門性を高める)
■魅力ポイント:
・既存部品にこだわらず、新しい観点で取り組める面白味があります。
・最終アウトプットは新規受注になり、役職関係なく、各担当者がリーダー的な立場で関係部署と連携をとり業務遂行を行う為、やりがいを感じることできます。
・中途採用者も多く、馴染みやすい雰囲気があります。
・将来的には、生産技術へのジョブローテーションや海外駐在へのチャレンジなど、幅広いキャリアパスがあります。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
\業界未経験・職種未経験OK・第二新卒可・選考フロー内で職場見学アリ/
■必須要件:
・自動車普通免許
・(化学系に限らず)製品設計、開発、評価実験、生産準備、生産技術、などの経験がある方
■歓迎要件:
・自動車関連業界経験がある方
<予定年収>
500万円~750万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~410,000円
<月給>
250,000円~410,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。
■賞与:年2回(4.5~5ヵ月/年)
■昇給:年1回
■年収モデル:詳細は採用条件により個別試算します。
25歳独身 510万円
32歳扶養1人 610万円
36歳扶養2人 650万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda