ゴンドラの機械設計(保守点検・懸垂幕)

日本ゴンドラ株式会社

正社員

勤務地

東京都 千代田区

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜27万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

工場 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 賞与あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月16日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

飯田橋公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

一般産業用機械・装置製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1302-410708-3

事業所名

日本ゴンドラ株式会社

所在地

東京都千代田区神田和泉町1番地13   住友商事神田和泉町ビル6F

従業員数

117

資本金

1億円

事業内容

■ゴンドラをはじめとした機械器具の設計・製造・販売・設置工事
・アフターフォロー(保守点検等)
■取扱い品目:窓拭きゴンドラ・メンテナンスラダー・懸垂幕等

会社の特長

日本で初めて窓拭電動式ゴンドラを開発した。ゴンドラだけでなく
ドーム球場のメンテナンスブリッジ傾斜壁面のラダーなど、多くの
実績を有し益々シェアを拡大伸展しています。

代表者名

三宮 正則

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

東京都千代田区神田和泉町1番地13   住友商事神田和泉町ビル6F

最寄り駅

JR線 秋葉原 昭和通り口駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

230,000円〜270,000円

その他の手当等付記事項

・役職手当
・家族手当
・業績により賞与とは別に特別手当の支給あり

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

※特に設計に関する資格は必要ありません。<筆記試験について>設計における基本的な知識などを確認します。(物体の空間認識、ごく基本的な機械力学、ごく初歩的な製図)
・給与・昇給・賞与は会社規定により支給します。・永年勤続表彰(勤続10年より。以降は5年刻みで表彰)・会社負担で3大疾病サポート保険加入(全社員対象)・選択制確定拠出年金は、退職金とは別。基本掛金にて会社負担
*空調服・作業着・ヘルメット・安全靴など業務に必要なもの貸与
*作業着、クリーニングサービス利用(会社負担)
*事務所内スリッパ可。更衣室、個人ロッカーあり。
*業務で必要な資格は、都度会社負担で取得して頂きます
*応募にはハローワークの紹介状が必要となります(求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)
*オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。
*事業所、製品などの画像あり

事業所からのメッセージ

弊社は、設計から製造・販売、設置・アフターフォロー(保守点
検等)を行っているメーカーです。
建物ごとに合わせた完全受注生産になります。
<求人に関して>
・設計職は個人ブースの席になります。
・中途入社が9割以上。みんなゴンドラを一から学ぶところから
 スタートしています。
<面接当日の流れ> ※目安
1.会社説明 (30分)
2.面接   (30分)
3.筆記試験 (50分)
 ※試験後に事務所内見学を予定
・所要時間、合計120分程度を想定しています。
・会社説明では、資料を見てもらいながら会社全体の事から
 ゴンドラについてご説明いたします。
・質疑応答の時間も設けますので、お気軽にご質問ください。
・筆記試験は、基本的な知識などを確認します。

情報ソース: Hello Work

企業情報

日本ゴンドラ株式会社

■ゴンドラをはじめとした機械器具の設計・製造・販売・設置工事・アフターフォロー(点検・保守等) ◎取扱い品目:ゴンドラ・メンテナンスラダー・懸垂幕・ホースハンガー ◎建設業許可番号:一般建設業・国土交通大臣許可(般-3)第9457号