幼保連携型認定こども園の保育士もしくは保育教諭

こども芸術大学認定こども園 (学校法人東北芸術工科大学)

正社員

勤務地

山形県 山形市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜29万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 賞与あり シフト制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月21日

紹介期限日

2025年11月18日

受理安定所

山形公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

幼保連携型認定こども園

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0601-922759-7

事業所名

こども芸術大学認定こども園  (学校法人東北芸術工科大学)

所在地

山形県山形市上桜田3丁目4-5

従業員数

220

事業内容

教育・保育の2つの機能を併せ持った幼保連認定こども園です。「
こどもこそ未来」のスローガンのもと、1歳から就学前の子どもた
ち、ご家族、職員と「育ち合い」を大切にしています。

会社の特長

東北芸術工科大学のキヤンパス全体が子ども達の遊び場です。さま
ざまな経験を重ねる中で好奇心を広げ、感じる心、感じあう心、つ
ながりあう心を育みます。

代表者名

根岸 吉太郎

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

山形県山形市上桜田3丁目4-5

最寄り駅

山形駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

181,000円〜233,000円

その他の手当等付記事項

その他、住居手当、扶養手当、時間外手当あり。
時間外手当は時間数に応じて全額支給します。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定2回),その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

若松

特記事項

特記事項

*書類締切 令和7年11月18日
*中途採用の採用時期は要相談、新卒者は令和8年4月1日採用
*事前連絡の上、応募書類を郵送ください。(受験申込書、志望理由書はホームページよりダウンロード可)
*見学を希望される方は、園までご連絡ください。連絡方法は電話の他、メールや公式ライン、インスタグラムのDMでも可能です。希望者には見学の際に受験申込書、志望理由書お渡しします。
*こども芸術大学のホームページやインスタグラムも更新中!園の雰囲気や様子を知りたい方は、ぜひご覧ください
こども芸大のポイント・産休育休は取得率100%・行事以外の土曜出勤は希望制・有給休暇とは別に、夏季・冬季は特別休暇があります・持ち帰りの仕事もありません・令和7年4月に給料表を改定しています・年間賞与の他、期末手当あり(昨年度実績0.5~1.5ヶ月)

事業所からのメッセージ

1歳から就学前の子どもたちが通う幼保連携型認定こども園です。
豊かな自然を活かした活動を展開していること、東北芸術工科大学
の敷地内にあり、アートやデザインの刺激がたくさんあること、学
生や大学教員とのふれあいがあることが特徴です。
当園では、柔軟な心を持ち、子どもとともに成長しようとする方を
募集します。芸術は心づくりと捉えているため、美術や造形が得意
でなくても構いません(造形担当の職員も在籍しています)
見学も受け付けていますので、ご興味がある方はお問い合わせくだ
さい。

情報ソース: Hello Work

企業情報

こども芸術大学認定こども園 (学校法人東北芸術工科大学)

教育・保育の2つの機能を併せ持った幼保連認定こども園です。「 こどもこそ未来」のスローガンのもと、1歳から就学前の子どもた ち、ご家族、職員と「育ち合い」を大切にしています。