調理補助・宿のスタッフ(食堂,レストラン(専門料理店を除く))

有限会社Let It Be

正社員 契約社員 アルバイト・パート

勤務地

北海道 余市町

雇用形態

正社員 、 契約社員 、 アルバイト・パート

給与

時給1,200円〜1,500円

掲載日

1日前

特徴・待遇

接客 レストラン 調理 雇用保険 労災保険 有給休暇あり 退職金制度あり シフト制 アルバイト・パート 正社員 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年10月28日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

小樽公共職業安定所 余市分室

オンライン自主応募

産業分類

食堂,レストラン(専門料理店を除く)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0107-615286-7

事業所名

有限会社Let It Be

所在地

北海道余市郡余市町黒川町7ー60ー23

従業員数

5

資本金

800万円

事業内容

ご当地銘柄豚「北島豚ワインポーク」を使った料理と、地元産のワ
インを中心に様々なお酒が楽しめる飲食店です。同じ建物の2階に
はゲストハウスがあり、地元民や観光客の交流の場となっています

会社の特長

東京で飲食業、出版・編集業を営んでいたオーナーカップルが北海
道余市町に移住。「食」や「ワイン」で地域創生を目指し、飲食・
宿泊・農業などに取り組んでいます。和気あいあいとした会社です

代表者名

本間 朋子

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

北海道余市郡余市町黒川町7-60-23 飲食店「ワイン、ときどき豚」 ゲストハウス「よいち!よいち!!よいち!!!」

最寄り駅

函館本線 余市駅駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

0分

週所定労働日数

2

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,200円〜1,500円

その他の手当等付記事項

通勤手当は勤務時間や能力などによって要相談とします
下記の記載額はこれまでの実績です

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

本間 朋子

特記事項

特記事項

○無料駐車場あり
○副業可
○有給休暇付与日数は勤務日数により決定します(法定どおり)
○労働条件に応じて雇用保険及び社会保険に加入します
〈求人・事業所PR情報あり〉

事業所からのメッセージ

「ワイン、ときどき豚」は、余市町でのワインづくりを目指して東
京から移住してきた元地域おこし協力隊カップルが、余市町出身の
ソムリエと一緒に「地域の食材やお酒をもっと多くの人に知ってほ
しい」と、2024年6月に開業した飲食店です。
余市駅徒歩3分にある一軒家を、1階で飲食店、2階でゲストハウ
スを運営しています。このほど業務拡大に伴って、飲食店・宿泊施
設の運営全般を一緒にやってくれるスタッフを募集します。
飲食業や宿泊業の経験者はもちろんのこと、地域の食材や郷土料理
などに興味のある方、ワインが好きな方、前向きに仕事に取り組ん
でいただける方は、未経験でも大歓迎です。
ご希望に応じて、契約社員や正社員への登用もあります。(社保完
備)
余市町への移住や、都市部との二拠点生活などをお考えの方は、住
まいの相談にも応じますので、その旨をご連絡ください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

有限会社Let It Be

ご当地銘柄豚「北島豚ワインポーク」を使った料理と、地元産のワ インを中心に様々なお酒が楽しめる飲食店です。同じ建物の2階に はゲストハウスがあり、地元民や観光客の交流の場となっています