株式会社AiCAN
神奈川県 川崎市
正社員
応相談
1ヶ月前
【自治体向け虐待対応支援システム「AiCAN」の営業/公務員経験者歓迎/社会課題解決に貢献/すごいベンチャー100選出】
◆業務内容
入社後は、代表や営業チームメンバーと一緒に自治体との打合せへ同席したり、顧客管理・資料作成等を通して、サービスへの理解を深めていただきます。
・ターゲットとなる自治体のリサーチ
・自治体へのオンライン/訪問での新規営業(全国出張あり)
└アポ獲得は主に外部委託先が行っているため、主に自治体との商談~案件獲得までをご担当いただきます。
・ユーザーへのヒアリングや課題に対する提案
・営業戦略立案補助
・サービス改善や新規開発に向けた社内ディスカッション
・新規顧客獲得に向けた広報やセミナー企画
・資料作成など、その他営業事務全般
◆本ポジションの魅力
・社会課題の解決に貢献:児童虐待という社会課題に真剣に向き合い、現場の課題に寄り添った提案ができます。
・全国の自治体と直接対話:現場のリアルなニーズを聞き出し、プロダクト改善につなげる重要な役割です。
・スピード感のある環境:仮説検証を高速に回し、迅速に意思決定していきます。
・弊社には児童福祉分野での実務経験があるメンバーもいるため、現場目線のサービスを開発・提供できる点に強みをもっています。
◆組織構成
営業チームは、役員含め3名で構成しております。
◆自社サービス「AiCAN」について
ICTとデータの利活用を取り入れることで子ども虐待対応の「スピード」と「判断の質」を向上させ、見過ごしを防ぐ仕組みをつくるための伴走型業務支援サービス。
現在、「AiCAN」児童相談所版を8自治体のユーザー様へ提供中ですが、サービス対象をこども家庭センター・保健センターなどへ広げ、AiCANアプリ市区町村版を提供予定です。
◆働き方
・原則オフィス出社
・全国への出張あり
・年間休日123日
・平均残業20時間
◆当社について
「人×テクノロジーのコラボレーションで、見過ごされた子どもの虐待をゼロに」
深刻な人手不足・難しい判断を迫られる現場での“ベテラン職員の経験”に頼らざる得ない実態を解決することで、見過ごされる子どもの虐待をなくし、子どもが安全に生きていける社会を目指します。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人営業の経験がある方
・月に1-2回の遠方出張、年に2-3回の3泊程度の連泊での全国出張が可能な方
※日帰り出張の場合でも、新幹線・飛行機での早朝/夜間移動あり
■歓迎条件:
・ ITソリューション営業経験
・自治体や公共機関向けの営業経験
・スタートアップや新規事業での営業経験
・公務員や自治体職員経験
<予定年収>
410万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~420,000円
固定残業手当/月:45,000円~80,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
345,000円~500,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する場合がございます。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda