幼保連携型認定こども園のこども園バス添乗員

学校法人 聖光学園 利府聖光こども園

アルバイト・パート

勤務地

宮城県 利府町

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,100円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

アルバイト・パート 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり

基本情報

受付年月日

2025年09月16日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

塩釜公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

幼保連携型認定こども園

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0403-202229-9

事業所名

学校法人 聖光学園 利府聖光こども園

所在地

宮城県宮城郡利府町加瀬字南野中沢29

従業員数

81

事業内容

幼保連携型認定こども園です。0歳児から5歳児を受け入れ、キリ
スト教保育を行っています。定員は、255名です。法人内には塩
釜聖光幼稚園があります。

会社の特長

「キリスト教の愛の精神を基本に、一人ひとりの個性を尊重し、思
いやりの心を育みす」の建学の精神のもと、地域に根差し、長い歴
史を刻んでいます。

代表者名

鈴木 浩子

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

宮城県宮城郡利府町加瀬字南野中沢29

最寄り駅

JR東北本線 利府駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

0分

週所定労働日数

5

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,100円〜1,100円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

中山 まどか

特記事項

特記事項

園のバスは3台で、今回の求人の他に2名の添乗員が活躍中です。バスは3歳から5歳の園児が利用しています。朝は3コース、帰りは2コースで1回のコースに10~20人ほどが乗車します。朝は早いですが、子どもたちやその保護者との触れ合いも、やりがいに繋がっています。
全車にドライブレコーダーが設置されています。全車にGPSが搭載されており、保護者はスマホでバスの位置を確認できます。園児の置き去りを防止する安全確認装置が設置されています。
敷地内に教会があり、キリスト教保育を実践しているこども園です。利府町内で50年以上の歴史があり、たくさんの卒園生がおり、地域に愛されている園です。職員間のチームワークを大切にしています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

学校法人 聖光学園 利府聖光こども園

幼保連携型認定こども園です。0歳児から5歳児を受け入れ、キリ スト教保育を行っています。定員は、255名です。法人内には塩 釜聖光幼稚園があります。