全星薬品工業株式会社
大阪府 大阪市
正社員
年収500万円〜700万円
20時間前
【まごころを込めて健康をお届け/社員に温かい社風が魅力】
■業務内容:
・製造指図記録・試験記録の照査
・GMP文書の改訂
・製品品質の照査記録の作成
・変更・逸脱等GMPイベント管理
・当局や受託先からの監査対応
・自己点検等、製造所のGMP推進に関わる業務
・出荷管理に関わる業務
・製販との連絡に関わる業務
・承認書と記録の齟齬調査
【当社について】
ニプログループの一員として、ジェネリックを中心とした経口固形製剤の処方設計から治験薬製造および商業生産までの受託を行っております。また、一部製品の製造販売承認を保有し、自社ブランド品の提供も行っております。私たちは常に患者さまの目線に立ち医療ニーズに応えた付加価値の高い製品開発に挑戦し続けております。
※ジェネリックとは:
先発医薬品(新薬)の特許が切れた後に製造・販売される医薬品で、先発医薬品と同じ有効成分と効能・効果を有するものです。先発医薬品に比べて薬価が安く、開発費用や期間が抑えられるため、国民医療費の抑制にも繋がるなどメリットがございます。
<キャリア支援>
当社では入社~キャリア構築の段階まで、幅広く研修制度がございます。
例)入社前研修、新入社員研修、フォローアップ研修、新任管理職研修 等
<福利厚生>
▽休暇制度
産休育休、育児・介護時短勤務、子の看病休暇、介護休暇、特別休暇 等
▽各種手当
通勤手当(マイカー手当も有)、住宅手当、家族手当、育児手当 等
▽健康管理
定期健康診断、予防接種補助、メンタルヘルス、受動喫煙対策 等
<当社の文化について>
▽改善提案制度:作業能率やコスト削減、製品の品質向上、安全作業等に関する創意工夫を奨励するために、改善提案制度を設けています。提案が入賞すると商品券がもらえます。
▽ビジネスカジュアル :良識、品位を損なわない範囲でスーツ以外の服装で働くことが可能です。工場勤務者は制服貸与します。
▽レクリエーション・食事会:会社と労働組合が共催して、年1回食事会や小旅行、運動会等のイベントを実施しています。※任意参加
<参考ページ>
https://www.zenseiyakuhin.co.jp/recruit/
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・医薬品製造業で品質保証経験者(5年以上)
・医療用医薬品かつ固形製剤の取り扱い経験
■歓迎条件
・薬剤師資格をお持ちの方
<予定年収>
500万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~310,000円
<月給>
220,000円~310,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※残業代/家族手当は別途支給します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)、業績により期末賞与あり(3月)
2023年度 実績合計5.44か月
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda