大谷建興株式会社
東京都 武蔵野市
正社員
月給24万円〜35万円
1週間前
当社で元請受注をした建築一式工事(新築・改修共)の、各現場事務所や本社・支店で、施工管理業務をサポートする、建設業事務の仕事です。
建設ディレクターと呼ばれており、ITとコミュニケーションスキルで建設現場を支援する新しい職域と表現されることもあります。
建築物を竣工(完成)お引き渡しまで施工管理する業務の、品質・工程・安全・原価管理を、書類作成等の事務職としてサポートする仕事です。
本社・武蔵野支店での勤務時は、小規模工事の事務作業や、その他案件の積算業務などもサポートします。
主に、施工管理に必要な書類の作成や申請業務、工事写真の整理、スキルを更に磨きたい方は、施工図の作成も業務となります。
月一の全体報告会議や、本社での役員・幹部面談報告時に、担当している業務の進捗・結果等の報告をして頂きます。
民間・官庁の工事共に、表彰などを頂けるように、施工管理職の方々と、技術の研鑽に努めて頂き、会社全体で向上していく事を目標に、建設事務職としての経験を積んで頂きます。
担当する各工事の協力業者さんとコミュニケーションする機会が多く、チャレンジする事も多いです。
建築系以外の学校出身者や、未経験者で入社した方も、当社で活躍しています。
若い方や未経験者の方を教育する体制が整っています。
オフィスアプリ、工事写真アプリ、CADなどのスキルが高い方は、活躍の幅が広がります。
管理職としての採用の場合は、12年以上の事務職の経験者の方。
建設業事務職(建設ディレクター)を経験されている方は、歓迎・優遇します。
第二新卒や、建設・建築事務職未経験の方、経験が浅い方、他業種からの転職をご検討されている方も、応募可能です。
既に建設業を経験されている方で、建築士や建築施工管理技士、積算士、建設業経理士などの資格を取得されている方は、更に優遇します。
基本給・職務手当の他に、月額として、
資格手当:2万(二級)・5万(一級)・7万(一級+その他)
住宅手当:0.5万(別の世帯主と同居の場合)・1.5万(ご自身が世帯主の場合)
家族手当:扶養者1名0.5万、1名増える毎に0.2万増額
役職手当:0(役職無し)~12.5万(最高)
*上記の内容を経験・能力を考慮の上、決定します。
*資格手当は、1級建築士または、建築施工管理技士資格は5万、2級建築士または、建築施工管理技士資格は2万、上記の1級資格取得者で宅地建物取引士・建設業経理士を更に取得の方は、最大7万支給します。
本社、武蔵野支店は、JR武蔵境駅、西武新宿線田無駅から、徒歩18分
JR三鷹駅から、関東バス武蔵境駅行き、または武蔵小金井駅行き、新町1丁目下車で、合計15分
JR武蔵境駅から、関東バス三鷹駅行き、新町1丁目下車で、合計15分
西武新宿線田無駅から、西武バス武蔵境駅行き、柳橋下車、徒歩で、合計15分
昇給:4月(3%~15%)
*実績・経験・能力を考慮の上、決定します。
賞与:7月・12月(年2回)
加入保険等:雇用・労災・健康・厚生・退職金共済・退職金制度(勤続1年以上)
交通費:全額支給または、社用車利用通勤
社員寮:無
労働組合:無
定年65歳(定年後1年・2年契約で、継続就業可能)
令和6年9月に新社屋が完成。
情報ソース: エンゲージ
総合建設業・一級建築士事務所・宅地建物取引業 設計・施工請負業(元受け受注) 建物管理業務