温室施設の設備作業者(耕種農業)

いわき小名浜菜園 株式会社

アルバイト・パート

勤務地

福島県 いわき市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給960円〜1,060円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 会社説明会あり アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年10月17日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

いわき公共職業安定所 小名浜出張所

オンライン自主応募

不可

産業分類

耕種農業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0702-206210-4

事業所名

いわき小名浜菜園 株式会社

所在地

福島県いわき市小名浜住吉字入海3番地1

従業員数

189

資本金

1,000万円

事業内容

生鮮トマトの生産・販売をする会社です。カゴメの商品をはじめ、
地元スーパーなど向けのオリジナルブランドトマトも生産していま
す。

会社の特長

国内最大級の温室で最先端システムにより高品質なトマトを生産し
ています。食品安全、環境保全、労働安全に配慮した生産管理をし
ているASIAGAP認証農場です。「もにす認定企業」

代表者名

石田 信一郎

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

福島県いわき市小名浜住吉字入海3番地1

最寄り駅

JR常磐線 泉駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

75分

週所定労働日数

5

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

960円〜1,060円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

佐川・堀内

特記事項

特記事項

*労働条件明示のルール 「変更範囲:法人の定める業務」
*駐車場は無料です。
*ユニフォーム、作業靴、手袋の貸与があります。
*現場で働く多くの従業員も、未経験からスタートしております!
*時間単位での有給取得制度もあり、生活と両立させた働き方が可能です!
*自社栽培した一部のトマトを、福利厚生の一環として従業員の方へ配布もしくは安価で提供しています。
*36協定の監督署届け出済み。
*応募について:ハローワークから紹介の際に、業務説明会参加、又は書類郵送のいずれかを選択してください。
*業務説明会に参加される場合は、ハローワークの紹介状を持参のうえ、指定された開催日においで下さい。
*仕事の内容の説明の為、業務説明会兼面接会を実施します。【開催日】 毎月第二・第四水曜日 午前9時より【場 所】 事業所所在地にて
*当日面接を希望される方は、応募書類一式もご持参下さい。

情報ソース: Hello Work

企業情報

いわき小名浜菜園 株式会社

生鮮トマトの生産・販売をする会社です。カゴメの商品をはじめ、 地元スーパーなど向けのオリジナルブランドトマトも生産していま す。