生産プロセス技術

株式会社SSCBS

正社員

勤務地

山形県 飯豊町

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜27万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

工場 普通自動車第一種免許 特別休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 フレックスタイム制 正社員

基本情報

職種

生産プロセス技術

仕事内容

業務内容

新工場の稼働とともに新たな社名「株式会社デンソー山形」として再始動した当社。東日本最大規模の生産拠点として、デンソーグループの中核を担う新たなステージに進んでいます。この変革期に、生産ラインの立ち上げから改善まで幅広く関われる【生産技術職】として活躍しませんか。

■業務内容
自動車部品の生産ラインに関する以下の業務をご担当いただきます。
・工程設計・工程改善
・ラインの立ち上げ・維持管理
・帳票作成・工程管理業務
・関連部門との連携による改善活動 など

■この仕事の魅力
2018年、当社はデンソーグループ100%出資企業となり、グループの技術力やノウハウを活かした新たなモノづくりを開始。2019年には新工場が稼働し、設備・生産体制ともに強化が進んでいます。このような環境の中で、生産技術担当者としてライン構築から改善に携わることは、まさに「ゼロから創る」やりがいのあるポジションです。

■配属部門について
部長1名、室長1名、課長2名、係長5名、社員27名の36名体制。経験豊富なメンバーとともに、知識・技術の習得と成長が可能な環境です。

■当社のビジョンと地域とのつながり
1974年創業以来、山形県南部・飯豊町を拠点に、自動車社会の「安心・安全」に貢献する製品を手掛けてきました。近年では、EV・HV車の車両接近通報装置など、予防安全分野の製品にも注力。事業を通じて地域社会と共に発展することを目指しています。

私たちは、「人に寄り添い、幸せの本質を追求することで、未来の“コア”をつくる」という想いのもと、置賜からクルマ社会の理想郷=“東洋のアルカディア”の実現を目指しています。

<ID:123-m167-0430>

応募資格

応募資格詳細

普通自動車免許第一種
機械系・電気系の学部・学科を卒業された方(短大以上)
【あれば尚可な経験】
自動車部品関連の生産技術の実務経験

給与

給与形態

月給

給与額

18万6,000円 ~ 27万6,000円

給与備考

給与備考:<給与補足>
■固定手当:グレード手当(6,000円~15,000円)、役職手当(0円~17,000円)
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は一律支給の固定手当を含みます。

想定年収

<想定年収> 265万円 ~ 450万円

勤務地

最寄り駅

{}

アクセス

JR米坂線 萩生駅 徒歩3分
自動車出勤可(無料駐車場あり)
自転車出勤可(無料駐輪場あり)

勤務時間

就業時間形態

フレックスタイム制

オフィスアワー

月平均残業時間20時間

待遇・福利厚生

待遇

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)※21年度実績4.8ヵ月分
通勤手当詳細:全額支給
家族手当詳細:社内規定よる
社宅・社員寮詳細:借り上げ社宅に入居の場合、1万円補助
その他手当・詳細、福利厚生:退職金制度:勤続2年以上の正社員に適用/定年再雇用制度
<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得奨励金
■研修:階層別研修、職能別研修、安全衛生教育 等
■自己啓発支援:会社が認めた通信教育について、受講料の70%を補助

<その他補足>
■財形貯蓄
■社員食堂での社員割引
■健康診断(年1回)
■2時間単位の有休制度
■育児・介護休業制度
■休日出勤手当、交替勤務手当
■デンソーファミリー総合保障保険
■デンソーグループ団体自動車保険、車両紹介制度
■永年勤続表彰(毎年4月1日の勤続年数が15年・25年・35年に達した社員を表彰。賞状と副賞を贈呈)

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社SSCBS

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社SSCBS

・IT関連事業 ・情報通信 ・システム開発関連事業 ・動画配信システム企画販売 ・webマーケティングツール企画販売 ・データ入力、バックオフィス業務受託 ・採用支援、採用代行業