共和土地改良区
北海道 共和町
正社員
月給18万円〜21万円
1週間前
土地改良事業:農業用施設(用水路等)の維持管理
水田の基盤整備
ダム管理 など
農業生産に必要な「水」の管理を中心に水田や畑の区画整備、
水利施設の維持管理や改修を行うため、生産者や関係機関と
話し合いながら事業を進める職場です。
*その他手当等は求人に関する特記事項欄参照
〇就業時間→4月~9月の土曜日は8:45から12:00です
※休憩時間なし
〇夏季休暇は3日間連続で付与されます。
〇本採用された後は、規定により住宅手当・寒冷地手当が支給されます。→寒冷地手当については11月~3月までの支給となります。
〇試用期間は概ね6ヶ月を予定しており、勤務成績により本採用の判断をさせて頂きます。
【担当より】
「共和土地改良区は、町の基幹産業である農業に必要な水や水利
施設の管理と土地改良事業を目的とした職場です。近年の人材
不足の影響を受け、将来的に勤めていただける正社員を募集を
しています。
仕事の内容は、農業者をはじめ工事業者や官庁の方達と会議や
現場で打合せをしながら進めることが多いです。
シーズン中は、水利施設の見回りや点検も適宜行います。
その他、会議等に必要な資料の作成業務があります。
職場につきましては、特別不憫に感じることは少なく何かあれ
ば都度、できる限りの改善しています。
職員につきましては、現場を主とした職員が3名、事務を主と
した職員が3名の現在、6名体制です。
待遇につきましても比較的に整備されていると思います。
詳しい内容を知りたい方がおられましたら遠慮なく改良区まで
お問い合わせください。」
情報ソース: Hello Work
土地改良事業:農業用施設(用水路等)の維持管理 水田の基盤整備 ダム管理 など