育て支援センター・放課後児童健全育成の保育士

社会福祉法人瀬川福祉会 幼保連携型認定こども園 瀬川こども園

アルバイト・パート

勤務地

長崎県 西海市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,000円〜1,100円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

アルバイト・パート 要免許・資格 雇用保険 労災保険 有給休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK シフト制

基本情報

受付年月日

2025年09月02日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

長崎公共職業安定所 西海出張所

オンライン自主応募

不可

産業分類

児童福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4201-110432-7

事業所名

社会福祉法人瀬川福祉会 幼保連携型認定こども園 瀬川こども園

所在地

長崎県西海市西海町丹納郷2766-5

従業員数

31

事業内容

乳幼児の教育保育業務全般。病後児保育、療育保育、延長保育、子
育て支援センター事業 放課後児童健全育成事業(学童)

会社の特長

各クラスに入り教育保育業務を行う。他の保育教諭と一緒に子供達
の基本的生活習慣の確立への補佐や教育を行うなど、カリキュラム
に添って保育を行う。

代表者名

永村 美明

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

長崎県西海市西海町丹納郷2766-5

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 いずれかの資格を所持で可

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

35

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,000円〜1,100円

その他の手当等付記事項

処遇手当 5,000円(月額)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

永村 美明

特記事項

特記事項

*勤務時間、勤務日数、休日などは希望に応じます
*マイカー通勤(駐車場無料)
*有給休暇・加入保険は法定通り(表示は3日勤務の場合)
*副業不可
★この求人は画像情報がご覧いただけます
*和気あいあいと明るく楽しい職場です。福利厚生も充実しています。(エプロン・ジャージ・ポロシャツ・ジャンパー等の支給、予防接種一部負担)

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人瀬川福祉会 幼保連携型認定こども園 瀬川こども園

乳幼児の教育保育業務全般。病後児保育、療育保育、延長保育、子育て支援センター事業放課後児童健全育成事業(学童)