園地の維持管理作業・市民福祉・果樹園の樹木等の植栽管理・園地施設の維持管理・ボランティア活動やイベントの資材準備等の作業補助(勤務開始日は相談に応じます雇い止め規定あり・変更なし)

公益財団法人 こうべ市民福祉振興協会

アルバイト・パート

勤務地

兵庫県 神戸市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

応相談

掲載日

19時間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 車通勤OK アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年10月24日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

神戸公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の社会保険・社会福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2801-120190-4

事業所名

公益財団法人 こうべ市民福祉振興協会

所在地

兵庫県神戸市北区しあわせの村1番1号 しあわせの村内

従業員数

148

資本金

4億1,000万円

事業内容

市民福祉事業

会社の特長

全国に先駆けた大規模な総合福祉ゾーンの運営のほか、市民福祉事
業の開発実施の全般。

代表者名

長田 淳

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

兵庫県神戸市北区しあわせの村1番1号 しあわせの村内

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

45

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,122円〜1,260円

その他の手当等付記事項

平日  日給8,700円
土日祝 日給9,770円
日給÷7.75hにて計算表示

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

井手

特記事項

特記事項

※マイカー通勤可:無料P有
※応募詳細・提出書類についてはこうべ市民福祉振興協会のウェブサイトでもご案内しています。
※業務の性質上、運動に関する聞き取り及び握力測定を面接時に併せて実施します。(着替え等不要)
応募締切  11月14日(金曜日)17:00 書類必着書類選考結果は、締切後7日以内に連絡いたします。
面接試験日 11月20日(木曜日)
≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫

情報ソース: Hello Work

企業情報

公益財団法人 こうべ市民福祉振興協会

介護保険制度に基づく「認定調査業務」雇用保険適用事業所番号2801-120190-4