富山県富山市の介護支援専門員(ケアマネジャー)募集

社会福祉法人おおさわの福祉会

正社員

勤務地

富山県 富山市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜26万円

掲載日

23時間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月04日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

富山公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1601-107343-3

事業所名

社会福祉法人おおさわの福祉会

所在地

富山県富山市下タ林141

従業員数

278

資本金

1億3,272万円

事業内容

特養1か所 地域密着特養2か所 老健1か所 小規模多機能1か
所グループ―ホーム1か所 通所介護2か所 通所リハビリ1か所
居宅介護支援事業所1か所 地域包括支援センター2か所

会社の特長

旧大沢野町で、平成11年4月に特別養護老人ホームを開設。その
後、地域ニーズに答え、徐々に事業を拡大。令和6年4月には事業
統合。地域内で複数の老人介護事業を展開している。

代表者名

岩井 広行

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

富山県富山市下タ林237 地域密着型特別養護老人ホームささづ苑かすが内

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

150,000円〜200,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

谷端 優子

特記事項

特記事項

「ささづ苑居宅介護支援センター」では、皆さまが安心して幸せな生活を住み慣れた地域で暮らしが継続できるという法人理念のもと、利用者さま一人ひとりに寄り添いニーズに合わせたきめ細やかなケアマネジメントの提供、地域包括ケアシステムの構築に努めています。・地域包括併設し居宅・包括が連携し地域ニーズの把握や地域課題にも一緒に取り組むことで継続したケアを行える・介護支援専門員以外にも主任介護支援専門員が数名おり、困難事例や介護制度について相談やアドバイスをうけやすい環境・ブランク、未経験の方でも業務に不安なく取り組めるよう職員全員でフォローする体制作り・資格取得支援制度も設けていますので、働きながらスキルアップも目指せます。・ライフワークバランスを取りながらプライベートの充実も図れる・子育て世代の方も安心して働け、さらに幅広い年代の方が活躍できる職場です。

事業所からのメッセージ

ケアマネ業務未経験でも慣れるまで丁寧に指導します。
事業所全体で利用者を支援する体制が整っており、経験者も精神的
な負担が少なく働けます。
年間120日の休暇だけでなく、有給休暇も取りやすいです。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人おおさわの福祉会

特養1か所 地域密着特養2か所 老健1か所 小規模多機能1か 所グループ―ホーム1か所 通所介護2か所 通所リハビリ1か所 居宅介護支援事業所1か所 地域包括支援センター2か所