障がい福祉サービスの障がい者就労支援員

株式会社 就労センター

正社員

勤務地

愛知県 半田市

雇用形態

正社員

給与

月給25万円〜31万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年08月08日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

半田公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望する

事業所情報

事業所番号

2307-615415-3

事業所名

株式会社 就労センター

所在地

愛知県半田市吉田町2丁目37番地

従業員数

64

資本金

300万円

事業内容

<障がい福祉サービス>
理念・・・障がいがあっても地域で暮らしていける支援の実現
行動指針・・・愛のある・暖かみのある事業所づくり

会社の特長

・健康経営優良法人認定(経済産業省)
・えるぼし認定(女性の活躍を応援しております(厚生労働省)

代表者名

長井 映樹

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

愛知県半田市旭町4-7-3        オアシス旭町

最寄り駅

名鉄河和線「青山」駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

250,000円〜310,000円

その他の手当等付記事項

想定年収・・・320万ー450万円
(法人規定の利用実績、法令遵守
ルールなど満たしていること)
エルダー制度、書籍購入制度、セミナー費用補助
確定拠出型年金、スポーツジム、マッサージ補助
資格取得お祝金、バースデー制度

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

障がいがあっても地域で継続して暮らしていけるための支援の実現ーーーーーーーーーーーーーーー「できないこと」にぶつかったら?直接手伝うのではなく、「どうしたらできるか」考えながら支援することを大切にしています。
◎無資格未経験からキャリアスタートできる資格取得支援制度が充実/キャリア相談あり研修、OJTを通して適切な対応ができるようサポートします
◎完全週休2日制、有給休暇取得推奨/取得率90%以上退職金制度や確定拠出型年金加入など、将来に備えられます
◎毎月のスポーツジム/マッサージ費用の補助制度職員の声を集めて、制度や福利厚生としてカタチにしています
職場の雰囲気は「就労センター リクルートサイト」でご検索ください!
*トライアル雇用併用求人(同条件) *マザーズも公開中

事業所からのメッセージ

私たち就労センターは、障がい者総合支援法に基づき、
就労支援をおこなう認可事業所です。
利用者様にとって「ここに来てよかった」
ご家族にとって「ここにお願いしてよかった」
紹介機関にとって「ここを紹介してよかった」
そんなお声をいただけるよう、スタッフ一人ひとりが
プロフェッショナルでありたいと考えています。
利用者様やご家族、そして地域社会に安心と希望
を提供できるよう、スタッフ全員が日々真剣に支援と
向き合っています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 就労センター

<障がい福祉サービス> 理念・・・障がいがあっても地域で暮らしていける支援の実現 行動指針・・・愛のある・暖かみのある事業所づくり